青春の群像。

1月1日(水曜日)

年越しの瞬間は寝てました。大体そんなもん。明け方2時位に起きてすぐに寝た。

朝8時頃起床。朝食を済ませて、渥美半島へ向かう。新年早々に道の駅スタンプ集めをする。

最初に訪れたのは道の駅田原めっくんはうすへ。内装も外装もかなり綺麗な建物で元旦から沢山の人が野菜やお土産を買っていた。敷地内にあるトンカツチェーン店は休業日のようだった。元旦くらいみんな休みたいですよね。けど全員が休んでしまうとそれはそれで不便な気もするし、難しい世の中だなぁ。渥美半島と言えば「どんぶり街道」ってことでパンフレットを貰った。観光案内所の人に元旦だけどお店はやってるか聞いたら「店によるから把握できない」との返答。そりゃそうだよな。とりあえず気になる店を数店ピックアップする。

f:id:ryohei-n-0817:20200104215510j:image

次の道の駅へ向かう道中、気になる食べ物屋さんを何軒か通るがほとんど休業日だった。「本日は予約のみ」みたいなことが書かれた鈴木屋というお店は気になっていたけど諦める。そのお店の向かいにスズキヤ食堂というお店があり、ここも丼物を出していて気になったので入店する。店内はこじんまりとしたバーのような雰囲気。昼はランチ営業で丼物を、夜はバー営業をしているようで夜のメニューはかなり充実していて気になった。ローストビーフ丼とても美味でした。

f:id:ryohei-n-0817:20200104220249j:image

道の駅あかばねロコステーションへ。ロングビーチ?みたいな名前の広い浜辺の真横にある道の駅でハワイアンカフェやサーフショップがあって今までにない真新しいゴキゲンな道の駅でした。2階の少し展望できるスペースから海を見たらサーフィンをしてる人が沢山いたので浜辺へ行ってみる。2m以上はあるのでは?と思う波が頻繁に来ていてサーファー達は波に立ち向かっていた。ほとんどの人が乗れてなかったけど、1人だけガッツリ波乗りしていてカッコ良かったです。変な鳥が海沿いをテクテク歩いていて、波に流されてもそのまま歩き続けていて可愛かったです。


f:id:ryohei-n-0817:20200104221325j:image

f:id:ryohei-n-0817:20200104221329j:image

道の駅伊良湖クリスタルポルトへ。渥美半島の先端で三重県鳥羽市と繋がるフェリー乗り場がある場所。1年前の元旦に鳥羽市からフェリーに乗ってこの場所に来たのを思い出した。道の駅内にはヤシの実博物館みたいな場所があったり出航する船が見える場所があったりで海を感じた。近場に恋路ヶ浜というビーチがあるということで行ってみる。中学1年生の頃、日の入りを見る為に豊橋付近から歩いて恋路ヶ浜まで行くという鬼畜な学校行事があった。僕らのグループはみんなダラダラしていて1番後方を歩いており休憩なんかも大量に取って日の入りを見ることができなかった。嫌な記憶しかないはずなのに、15年以上ぶりに来たらなんとなく覚えていた。当時と少し変わってはいたけど、それすらもわかるような。あの時は見れなかった灯台が見れて良かった。近くにあったカフェの外壁に「Beach of Love road」と書いてあったのは笑えた。


f:id:ryohei-n-0817:20200104222739j:image

f:id:ryohei-n-0817:20200104222733j:image

f:id:ryohei-n-0817:20200104222736j:image

ノンストップで西尾市へ戻る。新しい枕を買おうとお店を回ろうとするがほとんどやっていなかった為断念。回転寿司を食べに行って帰宅する。

 

1月2日(木曜日)

昼位までダラダラとベッドで過ごす。たまにはこういうのも悪くない。岡崎市にあるドーナツ屋ザラメへ行き、ドーナツとコーヒーを頂く。年始ということで沢山の人がいた。帰省とかしてきたんですかね?話すこと沢山ありますよね。ゆっくりと皆過ごしていました。枕を買いにファニチャードームへ行く。リニューアルするとかでかなり安売りしていたが、何も買わなかった。枕予想より少し高かったので。気になった本棚買うべきだったかな。部屋のどこに棚を置けば良いかわからないから断念したんだけど。次引っ越すことがあれば必ず壁が多めの部屋に住みたい。窓は小さくて良いのだ。ニトリへ行くと思った通りの値段の枕があったので購入する。スマホ版のメンバーズカードのログインパスワードを忘れてしまったのでログインできず。パスワード一括管理みたいなアプリそろそろ使うべきかなぁ。

前から気になっていた名古屋市にある「やっぱりステーキ」というステーキ屋へ行く。テレビ大徳さんで「1000円で食べれるステーキ」として紹介されていた気がする。ご飯やちょっとしたサラダもスープも食べ放題。ステーキの味付け用のソースや薬味が10種類以上とあってバラエティ性あって良かったです。なんといっても税込1000円という価格が良いですね。美味でした。

f:id:ryohei-n-0817:20200104224728j:image

コンビニでタコ焼きを買って帰宅。缶ビール1本飲んで就寝。

 

1月3日(金曜日)

朝7時頃起床。コンビニでパンを買い、家で作った水出しアイスコーヒーを飲みながら朝食を食べる。年末に買ったmogriiのデモを聴いたらめちゃくちゃかっこよかった。lost days in my timeという曲名にもグッときた。

昼から母親の実家へ行く。年に1度位しか会わない親戚たちに会う。いとこの子どもは1歳になったらしい。もう1人のいとこは今度結婚するだとか。美味いメシを食べながらビールをたらふく飲む。姉の旦那と子どもが来た。姉は病気で家から出れないらしい。いわゆる甥っ子と姪っ子は数年ぶりに会ったがかなり大きくなっていて驚いた。祖母がテンション上がっていたのが面白かったです。ひ孫って凄いよな。

19時頃帰宅する。なんとなく頭が痛かったので横になる。最近は飲んだ後に多めに水分を取るようにしている。翌日の朝が早い為、早めに就寝。

 

1月4日(土曜日)

朝5時頃起床。朝食にセブンイレブンの玉子サンドを食べる。7時過ぎに岡崎市へショウさんを迎えに行き、Emitationのレコーディングの為に名古屋市へ向かう。行きの道中は共通の友達の話をする。いろんなことあっても結局「君と僕は一生の友達なのさ」なんてね。

スタジオへ入り、サッと準備を済ませてレコーディングを始める。今回はセルフレコーディングってことでショウさんのもってる8チャンネルくらい?のMTRを使う。同時録音ができないということで各パート毎に録ることに。この録り方は久々だったので不安もあったけど案外サッとやることができて良かった。歌まで全て録り終えて終了。1曲だけなんですけどね。今回のレコーディングは出来た曲を出来立ての状態で録るという方法でやるので新曲ができる都度に録っていく。できたての熱量をパッケージングできたら良いなぁって思う。

f:id:ryohei-n-0817:20200105070051j:image
f:id:ryohei-n-0817:20200105070059j:image
f:id:ryohei-n-0817:20200105070043j:image
f:id:ryohei-n-0817:20200105070055j:image
f:id:ryohei-n-0817:20200105070047j:image

昼過ぎに帰宅してレコーディングがあまりにも楽しかったのでその勢いでCrows Caw Loudlyの出来かけのデモを完成させる。出来かけだったものは全てぶち壊した。Clikatat Ikatowiを最近よく聴いていてドラムは意識してみた。だけど打ち込みだと限界があるなぁ。なんちゃってドラムになってしまった。まだまだ改良の余地はありそうだけどとりあえず完成したのでメンバーへ送る。

Emitationのレコーディングしたてほやほやの音源データが送られてきたけど、かなり良い感じでした。2013年頃Emitation結成2回目のスタジオ練習で録音した7曲入りの音源の音質に近づけたくて同じ録り方をしたけどあの時の音質に近いけど近くないというかなんというか不思議な感じだけど良い音源に違いないので良かったです。レコーディングスタジオでは出せないローファイでチープな感じではあると思う。また今後もレコーディングあると思うと楽しみだなぁ。

録画していた愛知県のグルメを紹介するテレビ番組を見た。岡崎市のもろこしうどんが紹介されていたけど、「岡崎市民でも知らない人多いのでは?」と思った。僕自身存在を知って初めて食べたのは20歳とかそんなもんだったし、両親も確か知らなかった気がする。住んでいるからこそ知らないことってきっとあると思います。名物なんてそんなもんでしょ。味噌煮込みうどんは名古屋、一宮、岡崎で若干違うということを知る。確かに硬い麺の味噌煮込みうどん食べた時は衝撃食らった気がする。同じ県でも全然違うんですね。

 

1月5日(日曜日)

朝6時起床。連休最終日の憂鬱。前日に作った曲を聴き直す。「こうしようかな?ああしようかな?」と新たなアイデアが浮かぶ。久々にペトロールズのProblemsというミニアルバムを聴いた。確かスネオヘアーの新譜発売に伴うUstream配信かなんかでペトロールズの会場限定音源に入ってる「湖畔」という曲が流れて、それが物凄く良くてペトロールズを知り、その後発売されたミニアルバムを買った。買った当初は聴いた曲の感じと全然違っててあまりピンとこなかったけど、今聴くとめちゃくちゃ良いなぁと思った。なぜか一時期プレミアがついていたミニアルバムだけど最近タワレコへ行ったら再発されていたので世間的にもかなり良い音源なんだな多分。周りはどうだっていいか。

電車に乗って岐阜へ。再び道の駅へ行く旅。

道の駅柳津へ。かなり小さい道の駅でこじんまりとしていた。中にいる人よりも駐車場の車の台数のが多かった気がする。建物に書かれていた「8712」という数字が「やないづ」を表していたのは笑った。目の前で40歳位の男性と30歳位の女性がイチャイチャし始めて今にもキスしそうな距離感で見つめ合っていたのをボーっと眺めていた。最終的には別々の車で去って行ったけど、道の駅ラブストーリーあると思います。


f:id:ryohei-n-0817:20200105185957j:image

f:id:ryohei-n-0817:20200105185952j:image

道の駅クレール平田へ。入口と出口が分かれている珍しいタイプだった。道の駅へ着くと「道の駅〜」と書かれている看板を探すのだが、ここは看板ではなく、旗と喫茶店の看板みたいなものになっていた。あと、道の駅スタンプは大抵大きいのと小さいのの2種類あるのだが、ここは全部で5種類くらいあって押せないスタンプがあったのは悔やまれる。


f:id:ryohei-n-0817:20200105190933j:image

f:id:ryohei-n-0817:20200105190929j:image

道の駅月見の里南濃へ。山の麓みたいなところにあった。山を少し登ると温泉があるらしい。そんなことからか足湯があったり、飲食店もわりと多めで温泉街みたいな道の駅だった。道の駅看板もスタンプも習字のような書体だったのでかなりかっこいい雰囲気が漂っていた。みかんがそのまま入った「みかんラーメン」とか「みかんうどん」等の少し理解に苦しむ食べ物が販売されていて少し震えた。野菜売場のみかんの量は尋常ではなかった。


f:id:ryohei-n-0817:20200105191745j:image

f:id:ryohei-n-0817:20200105191742j:image

岐阜県を出て愛知県へ。道の駅立田ふれあいの里へ。愛知県は17箇所道の駅があるが、ここが最後の場所となった。愛知県全制覇したとは言え数は少ない。岐阜県なんて40箇所以上あるもんだから制覇できるかもわからない。最後の地は特にパッとすることもない場所だったけど、レンコンライスバーガーという少し興味そそるものがあったので食べてみた。レンコンが入ってるハンバーグが入ったライスバーガーで美味でした。


f:id:ryohei-n-0817:20200105202645j:image

f:id:ryohei-n-0817:20200105202641j:image

道の駅へ行くのはここで一旦辞めて、あま市にあるあま市七宝焼アートヴィレッジへ行く。七宝焼体験として自分で色の付いたガラスの屑?みたいなもので好きな模様や絵を書くことができた。なかなか難しかった。800℃くらいのオーブンで焼いて完成。一緒のタイミングで作っていた小さな女の子は一生懸命キツネの絵を書いていたけど、それがめちゃくちゃ上手でびっくりしました。まるで見本かのようでした。将来有望だ。


f:id:ryohei-n-0817:20200105203549j:image

f:id:ryohei-n-0817:20200105203552j:image

テラスウォーク一宮と木曽川イオンモールへ行く。モバイルバッテリーが欲しいけどどれが良いのかイマイチわからない。それぞれの違いもイマイチわからないしなぁ。無駄のない買い物がしたい。多分ネットのが安いのかな。フルーツを氷と一緒にミキサーにかけて飲むやつの店の引換券をもらったのでキウイとパインのミックスを飲んだらめちゃくちゃ美味でした。結構流行ってるのかな。そこらへんで歩いて飲んでる人がいた。世の中の流れ全く読めない。

尾張開化亭というラーメン屋で夕飯を食べる。豊川にある三河開化亭とは系列店なのかな。店内の雰囲気似てたような。炒飯に大きめの焼豚が入っていて美味でした。

新木曽川駅から電車に乗り帰路へ。須ヶ口で1度降りて吉良吉田行きの急行に乗る。名古屋で人が沢山乗ってきたのは覚えてるけど、その後の記憶がないのでその辺りから寝ていたのであろう。起きたら西尾線の桜井駅辺りでした。ガッツリ寝てたなぁ。駅から自転車で帰る際の自転車数分の時間が寒すぎて辛かったです。これからもっと寒くなっていくと辛い。誰もいない家は完全に冷え切っていたのですぐに暖房をつけた。夏同様またエアコンのタイマーを使う日が近づいてきている。

年末年始の連休が終わろうとしている。明日からの日常に不安を抱きながらも、リフレッシュしたし心機一転諸々頑張って行こうと思う。2020年は生活をガラリと変えることが目標である。変わった気でいてもあまり変わらないかもしれないけど、最低限の生活感を。バンドは今まで以上に密度濃い活動を目標に。後は今までやってきたことを総まとめにしてバン!ってやるのもしたいし、まぁその辺は追々。楽しいことだけやっていけたら良いけど、そんなことは無理だってわかってる。できるだけ楽しいことが多くなるようにやっていこう。

こんな僕ですが2020年もよろしくお願いします。

またね。

12月30日(月曜日)

朝6時過ぎ起床。 シャワーを浴びて、準備をする。一通りできたところで溜まった可燃ゴミを出し、なか卯で朝食を食べる。目玉焼きが半熟じゃなくてやや残念だった。コンビニで缶コーヒーを買って家へ帰る。いつもマスクをしたBISHのアイナジエンド風の店員さんが外で煙草を吸っていて実はアイナジエンド風でもなんでもないんだなぁと思った。安易に「誰々に似てる」って使えないなと思った。目元だけモノマネする女の人(名前忘れたけど)は凄く意味のあることだったんだなと思った。

the carnival of dark-splitの映像を見て高まる。あの衝動感あるライヴの破壊力ハンパないよなぁなんて思いながら今日のEmitationのライヴハイテンションでやりたいなと思った。

8時頃ショウさんが迎えに来てくれて名古屋へ向かう。まずはEmitationの練習の為に東山studio 246へ。新しいエフェクターを繋いで大きい音を出す。めちゃくちゃ良い感じだと思った。細かいセッティングは置いといてザックリのセッティングでも良い感じのマイルドな歪みで「コレは使えるな」と。その後、セットリストを考える。最近のライヴはセットリストを1人ずつ考えるスタイルで今回は僕の番でした。「勢いとシブさ」をテーマに考えた。セットリストの曲をサラッと練習して、そのセットリストにも入ってる最新曲の練習をする。そんなこんなでスタジオ練習は終了。いわゆるEmitation練習納めでした。

新栄の「にくきゅう」というローストビーフのお店で昼食を食べる。ローストビーフ丼美味でした。その後、デニーズへ行きドリンクバーで時間を潰す。バルガス君はデザートも食べていた。

stiffslackが開店してそうだったのでstiffslackへ行く。中古でYaphet Kotto / Suicide Nation split、Ivich / Jasmine split、iconclastを、新品でmogrii、VINCE;NT、ANALTRUMPの計6枚を購入。Ivich / Jasmine splitはbandcampでダウンロードして聴いてるほどなので見つけた時は思わず声が出ました。

栄Party'zへ行き、セッティングをしてリハをする。外音を確認したらベースなかなか良い感じでした。まとまりがあるというか。やっぱりParty'zはそこそこやってるというのもあるからやりやすい雰囲気だ。リハが終わるとぞろぞろと人が集まってくる。

16時頃、ライヴが始まる。年内最後のシメのライヴということもあり個人的にはめちゃくちゃ気合いが入った。空回りした気はなく全力投球で15曲演奏した。悔いはない良いライヴができたと思う。ライヴ直後のメンバーの顔を見ればライヴの善し悪しはわかるもんだと今さら気付いた。後はライヴを見るだけだと思いライヴを見たり、ラーメンを食べたりしてた。いろんな人とも少し話せたりして年末感ある感じが良かった。トリのtheoremでパイクさんが号泣しててそれを見たtheoremメンバーも涙してたのがとてもグッときました。良いライヴだったなぁ。

ライヴが終わり、ショウさんと岡崎CAM HALLへ向かう。打ち上げ自体は終わっていたけど、懐かしい人にチラッと会えたのは個人的に嬉しかったです。

西尾市の自宅へ戻り、今これを書いている。

今年は16会場20本のライヴをした。Crows Caw Loudlyが10本、Emitationが8本、THINK FIXが2本。ツーステージは4回もあったんだな。振り返ってみるとどのライヴも楽しくやれた気がする。「楽しいからやってるから楽しまないと」と常々思っている。

1月〜2月(昨年11月〜12月からの続きで)はCrows Caw Loudlyのレコ発ツアーをしたり、9月にはEmitationのレコーディングをしたり、6月と11月にquiquiとCrows Caw Loudly共同企画six packを開催した。ツアー、レコーディング、企画はバンドを成長させてくれるのだなと強く思ったそんな1年だったと思う。quiquiとの共同企画に力を入れていたのでCrows Caw Loudlyでの企画ができなかったのがやや心残りではありますが、初めてのZINE作りで好きなことを好きなように文章に残したりして、そういう新しい活動もしてたので新たなスキルアップをしたのではと思う。

2019年もバンドが楽しかった。関わってくれた全ての人に本当に感謝してます。ありがとうございました。

2020年も今と変わらず自分たちのペースでやりたいようにやっていこうと思います。これからもよろしくお願いします。

それではよいお年を。

 

 

past live

1/6(Sun)豊橋 studio EMERGENCY teamCOLOR&sound studio EMERGENCY presests「NEW YEARS GIFT」 good luck with your fun / alaska  highway 50 / 戸澤栄人(Dr.Snufkin) / L'azur / Emitation

1/19(Sat)鶯谷What's up vanishing  twin presents「SSS#1 - Crows Caw Loudly Release Party -」 vanishing twin / ALP$BOYS / wetnap / Goodbye Gangsters / Crows Caw Loudly

2/16 (Sat)浜松KIRCHERR kukuri presents 「Crows Caw Loudlyレコ発浜松編」 kukuri / senseless apocalypse / タオル / Emitation / Crows Caw Loudly

2/17(Sun)鶴舞KDハポン「MELODY-GO-ROUND vol.10 alicetales "UNION" / Man'hattan Holiday "Dive Into The Otherside" release party」 alicetales / Man'hattan Holiday / ArtTheaterGuild / Emitation

2/23(Sat)札幌studio1989 Nobody Celebrates My Birthday presents「咳をしても一人」 Nobody Celebrates My Birthday / the blue leeching ambulance songs / GOREFLIX / MAPPY / BUSTER / Crows Caw Loudly

3/31(Sun)納屋橋まねきねこ 田端さんpresents「PLATFORM #1」 JUUM / MUR MUR / good luck with your fun / THE SUPER FLOOR / VIDEO GIRL / THINK  FIX / Crows Caw Loudly

5/11(Sat)納屋橋まねきねこ lasik presents 「eyes reflecting images」 lasik / ANGRY NERD / Crows Caw Loudly

5/18(Sat)新栄SOUL KITCHEN 「CARB ON CARB JAPAN TOUR + CHIIO / my young animal

"split 7inch release live"」CARB ON CARB (from New Zealand) / POINT HOPE / my young animal / CHIIO sitaq / Emitation

6/22(Sat)鶴舞studio flam quiqui × Crows Caw Loudly presents「six pack vol.1」 pleasure and the pain / quiqui / Crows Caw Loudly

7/20(Sat)鶴舞BAR RIPPLE 「ChineseFootball Japan Tour 2019 名古屋編」 ChineseFootball(from China) / Emitation / Crows Caw Loudly

10/19(Sat)名古屋まねきねこ 田端さんpresents「PLATFORM #4」 MAN vs MAN / WEIGHT / DO NOT / CHEAP SKATE / GOOD-BYE / Crows Caw Loudly

10/20(Sun)岡崎BOPPERS DIEAUDE presents「THE PRODUCTS vol.17」 SLAMMING AVOID NUTS / BOUND / DEATH STRINGER / ACUTE / DIEAUDE / Crows Caw Loudly

11/3(Sun)納屋橋まねきねこ quiqui × Crows Caw Loudly presents「six pack vol.2」 ixtab / quiqui / Crows Caw Loudly

11/30(Sat)新栄DAYTRIVE 「サクラショック!プレゼンツ」 初期のアンドヤング / minä minä / フラットライナーズ / サクラショック! / Emitation

12/1(Sun)納屋橋まねきねこ 田端さんpresents「PLATFORM#5」POP FROG / good luck with your fun / DEATH STRINGER / VIDEO GIRL / THINK  FIX / Emitation

12/30(Mon)栄Party'z 「stiffslack忘年会2019」good luck with your fun / do't (member of doesn't) / theorem / kmkms / 4BROTHERS / nim / fireplay / falls / Emitation / BGM : DJ猫町

 

夕暮れ一人乗り

12月26日(木曜日)

朝6時頃出社する。9時までパソコンに向かって作業をし、9時から現場調査の為、会社を出る。ひと段落したところで昼食を食べる為、ラーメン福へ行こうとするも、気になってた明石焼のお店が近くにあったので明石焼を1パック買って食べる。初めて食べた明石焼はイメージとは違ったけど美味でした。そのままラーメン福へ向かう。昼休憩の時間だったからかかなり混んでいたがさすがの回転率ですぐに食べることができた。ラーメンを茹でる場所の前だったので店員さんがひたすら湯切りするのを見てて少しカッコ良さを感じた。会社へ戻り作業をして17時頃退社する。

1度家へ帰り、着替えて限界破滅GIGを見に岡崎へ向かう。東岡崎駅で和田君をピックアップしてCAM HALLへ。着いた時には既に沢山の人がいた。△コセさんやKillerpassハヤシ君など、普段名古屋で会う人らが岡崎にいて凄く不思議な感じがした。ライヴが始まる前、「ソールドするってことは相当当時凄かったんだろうね」みたいな話をした。僕は岡崎生まれ岡崎育ちのくせに限界破滅GIGを見に行ったことはない。ハヤシ君は何度か見に行ってたけどMANIAC HIGH SENCEは見たことがないとのこと。1999年解散だもんなぁ。ハヤシ君は中学生?僕は小学生だ。

1番目はTomorrow。CDのオープニングのSEで始まった。今でもたまにやってるし、メンバーのほとんどは現役バリバリでバンドやってるってのもあってめちゃくちゃ現役感あってかっこ良いライヴだった。全員ファニーで世間的に思われているであろう怖いハードコアはそこにはなかった。

2番目はSTRIKE OUT。メンバーが今何をやってるかとかそういうのもわからないけど、これまたファニーでかっこよかったです。序盤でギターの機材トラブルで音が出ないことがあった際に、ステージ袖から勢いよくダイブした人がいて「機材トラブルがあってもアガるっしょ!?」みたいなそういうテンションと友情を勝手に感じてグッときた。

3番目はMANIAC HIGH SENCE。ギターはNICE VIEWのテライさん、ベースはTHE ACT WE ACTの五味さんという特別な編成。会場のテンションは一音目が鳴った瞬間にブチ上がった気がする。ガンガンダイブする。よそ見していたらダイブの足が頭に当たったりした。初めて岡崎のハードコアのライヴを見た時に感じた危険なCAM HALLがそこにはあった。岡崎のハードコアの歴史はこのバンドから始まったのかと思うと凄いライヴを見れたなと思った。

f:id:ryohei-n-0817:20191228165835j:image

ライヴ後、Tシャツを買おうと物販の列に並ぶもあと少しのところで買えずで悔しかった。それだけ今回の復活が凄いことだったんだろうなと思う。Killerpassカズキ君がいて、色々と近況を話す。やっぱりこの人の行動力は凄い。カズキ君に教えてもらったバンドとかあったり、ディストロで欲しかった音源買えたりしたけど、今後もカズキ君にはお世話になると思った。

CAM HALL店長の井坂さんと久々に話す。高校生の頃に「バンドのいろは」みたいなものを教えてくれたのは紛れもなくこの人。それの善し悪しは置いておいて当時の僕らはそれが全てだった。なんかサラッと話そうかなと思ったけど、そういう昔のこととか思い出して急に寂しくなる。通ってた学校が廃校になるとかこういう気持ちなのかなぁ。井坂さんに今さらながらCrows Caw Loudlyの音源を渡す。「あれから僕はこうなりましたよ!」って本当はライヴをやって見せたかったけど、それは叶わず。せめて音源だけでもと思って。本当にお世話になりました。

ヴィレヴァン押見修造「血の轍」と浅野いにおデッドデッドデーモンズデデデデデストラクション」のどちらも最新刊を購入して和田君を家に送る。「いやーライヴよかったすね〜」と言う和田君。和田君がハードコアのライヴを見に行くのも稀だし、自ら「良かった」と言うのも稀で凄く嬉しかったです。スーパーで弁当とビールを買って、コンビニにてメルカリで購入したエフェクターを引き取って帰宅。軽く1杯やって、「血の轍」を読んで就寝。

 

12月27日(金曜日)

9時頃出社。午前中に仕事をして午後から事務所の掃除をした。いろんなメーカーのカレンダーとか手帳とかが貰える。去年はTOTOのカレンダーを貰ったが今年はダイキンのカレンダーを貰った。14時過ぎに退社して、佐川急便へ荷物を取りに行く。この日から年末休みに入っている会社も多く、道はかなり混んでいた。

帰宅して、前日引き取ったエフェクターを試す為、GarageBandで音を出してみた。Driveのツマミをガッツリ上げるとガッツリ歪むし、少しだけ上げるとほんの少しだけ歪む。ほんの少しだけ歪ませたかったのでかなり良いものが買えたのでは?と思った。Emitationで早速使おう。

f:id:ryohei-n-0817:20191228170207j:image

電車に乗って名古屋へ向かう。トモさんとDancebeachヤマザキさんと忘年会的な飲み会をする為に新栄へ。栄で降りてトボトボと歩く。予定より早く着いたのでひたすらに歩き回っていた。予定時間になり店内へ。新栄のKITSUNEという天ぷら屋さん。天ぷらやツマミをテキトーに頼みながら飲む。普段そんなゆっくり話すこともないし、札幌のバンドの話とか色々できたり、バンドの話をしたりで凄く楽しかったです。とにかく僕はギターを頑張ろうという話でまとまりました。日々精進。

終電にて帰路へ。車内にいる人らは皆疲れ切った表情をしていた。大体の人が翌日から休みなんだろう。連休楽しんでいこう。コンビニでカップ味噌汁を買って帰宅。サッと味噌汁を飲んで就寝。

 

12月28日(土曜日)

連休初日。朝8時過ぎに起床。頭が痛い。これは完全に二日酔いってやつだなと思い再び寝た。頭の痛みは引かないが耐えて布団を干した。スキマスイッチを流しながら「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション」を読んで、読み終えて再び寝ていた。1時間位寝てたのかな。コンビニでアクエリアスを購入して、丸亀製麺でうどんをサラッと食べた。帰宅して頭痛がひどいのでなんとなく冷えピタを貼って、溜まってる録画したテレビを見る。タイムマシーン3号の漫才めちゃくちゃ面白いなぁ。

連休初日を二日酔いの頭痛と戦うというなかなかハードな出だしですが、十分に連休を満喫できたら良いなぁと思いました。12月30日は栄Party'zでEmitationでギグ納めなんで楽しみです。16時からEmitationでイベント開始です。

 

全て終わる。

12月21日(土曜日)

朝6時頃起床。前日は会社の忘年会があったが沢山食べすぎたので飲み過ぎってことはなく、恐れていた二日酔いは無くて良かった。7時過ぎに家を出て岡崎市北部にあるオカンの実家へ行く。車のタイヤを冬用タイヤに履き替えた。実際、どれくらい効果があるのかとか実際に雪道を走るかというとほとんどないが念には念を。冬でも遠征とかしたいから履き替えてるようなもん。2年前の冬に行った京都のライヴの帰り道は雪が降らないのを祈りながら和田君のスーパードライブで帰ったのを覚えている。

タイヤを付け替えてから諸用の為、名古屋市へ向かう。平針街道を使って行ったけど、久々で懐かしかった。岡崎市に住んでいた時は大体この道でライヴ見に行ったり練習しに行ってた。ライヴ見て「あんなライヴしてぇ」って燃えながら帰ったのも大体平針街道。studio246へ行く際だけは153号線だったかな。めちゃくちゃどうでもいい情報ですけど。

早く着いたので、覚王山にあるハードオフへ行く。最近ベース用エフェクターで欲しい物がありましてそれを探しに。結局なかったんだけど、アンプ類沢山売ってたし、楽器の宝庫だなと思った。ベースのキャビ安かったなぁ。(これを書いて思い出してメルカリで気になったエフェクターの購入手続きをした。)

栄へ行き、楽器屋を2つくらい行くが、目当てのエフェクターは無かった。ふらついていると百貨店横の小さなステージでアイドルがライヴをしていた。お客さんも結構盛り上がっていて、とある曲では何人かが靴を脱いで掲げていたのが印象的だった。ツアーファイナルを今池ボトムラインでやると聞いて結構有名なグループなんだなと知る。諸用を済ませて栄をふらふらしているとラシックでVRの体験があったので体験してる人を見る。「雪山をスキーで降りていく」みたいな設定だった気がした。画面と人の反応を見て違和感を感じる。アレはゴーグル着けて体験しないとわからないよなぁ。スタッフの人が「やりますか?」と聞いてきたけど断った。4人掛けのイスに1人で座ってやるのは少し勇気がいる。「〜日までやってますので、またの機会にお願いします。」と言われた。やりたいけど肝心な日付を忘れる。年末の忘年会の際に行けたりしないかな。Emitationでやりたい。

今池へ行き昼食。大文字というラーメン屋へ。Killerpassハヤシ君に教えてもらって何度か行ってるが「餃子が美味い」と新たに聞いた気がするのでラーメン、ライス、餃子を注文。久々に食べたけど美味でした。なかなか行くタイミングないけどまた行きたい。

漫画喫茶へ行く。YouTubeなんか見てたら寝ていた。朝早かったもんなぁ。というか漫画喫茶へ入ると発生する謎の睡魔なんなんだろう。

夜はハックフィンへKillerpass企画を見に行く。特典でジンとかMIX CDが貰えた。すぐにジンをチラッと読んだのですが面白そうな内容とジンの作り方に驚いた。ホッチキス止めではなくミシンで縫ってあった。これはかなり気になる。久々にKillerpassを見たけど、かなりバンド感増してた。健太さん脱退後のライヴがふとフラッシュバックした。下地さんとわたる君がKillerpass節に合わせることできてなかったよななんて。今はもう完全にあの4人でKillerpass。前にハヤシ君がInstagramに弾き語り動画をあげてた全感覚祭とTHE GUAYSに向けて作ったという曲がバンドアレンジされてやっていて結構グッときました。

トリのKillerpassのライヴを見て急いで鶴舞リップルへ向かう。札幌からGOREFLIXが来ていてタイムテーブル的に絶妙だったので結構急ぎ目で向かったけど全然余裕でした。会場入った瞬間に年齢層の高さに「GOREFLIXの時大丈夫かな?」と思ったけどそんな不安は一瞬で吹っ飛びました。DO NOTたけしさん、Dancebeachヤマザキさん、SOCIAL PORKS内藤さん等かなりベテランバンドマン勢が最高な叫びをしていたのでシンプルに圧倒されました。ヤマザキさんからマイク渡されたので僕もやりましたが、どうだったんでしょうか。しかし、やっぱり大声出すのは楽しいです。トモさんがマイク握った時が個人的には1番燃えたかなぁ。めちゃくちゃかっこよかったです。トモさんギターヴォーカルの激のバンド見たすぎるなぁ。今年2月に札幌で対バンしたこととか小森さんに覚えてもらえててヴォーカル褒められたのめちゃくちゃ嬉しかったです。そして、あのフラットな人柄憧れるなぁ。ああいう人になりたいと思うわけです。トリの新宿アウトローはめちゃくちゃイカれたライヴしてて最高でした。やっぱどんなことやっててもファニーに生きたいですね。音源どんな風なのかライヴから想像できないのでめちゃくちゃ楽しみです。ライヴ後、外でダラダラとトモさんと話していて今のうちやりたいことはやっておかないとなと思った。バンドに関してはもっとやりたいけど、こればっかりは1人でやってるわけではないのでそこは新しい自分たちのペースを作りたい。ヤマザキさんに「ソーセージばっか食うから高血圧になるんだ」と再度お叱りいただいたので食生活少しだけ改善したいと思います。

帰り道はColor Me Blood Redを聴きながら帰った。10分そこそこで終わってしまうので何周も繰り返しで。2016年のメテオティックナイト名古屋でのライヴマジで忘れられない。

f:id:ryohei-n-0817:20191222174306j:image

 

12月22日(日曜日)

8時頃起床。前日貰ったジンを読む。各メンバーのページがあって内容も自由で僕らがsix packで作っているジンと似たような雰囲気だったので「好きなバンドと同じようなことを自分たちもやれてる」と凄く嬉しくなった。チラッと見て後で読もうと飛ばしてしまいましたが、Killerpassカズキ君の2019年に見に行ったライヴ、出たライヴの一覧が半端ない量で面白そうだった。Crows Caw Loudlyの名前も載っていたので嬉しかった。

9時30分頃の電車に乗り岐阜へ。金曜日にたまたま見たテレビの岐阜モーニング特集で気になった大垣市にある待夢という喫茶店へ行った。モーニングの種類が100種類以上とやっていたが本当に100種類以上あり、さらにモーニング 以外のメニューもあってどれも気になりすぎて選ぶのにかなり時間がかかりました。優柔不断なのでハンバーガーのモーニングとハンバーグ、エビフライ定食を注文した。定食がなかなかの量だったのでかなり満腹になる。近所に住んでたら毎週末モーニング食べに行きたいなぁ。また機会があれば行きたい。

大垣城へ行ってみた。正式には大垣城跡のようでそこに建つ城はレプリカのようだった。しかし、門とかはなんかしっかりしていたような。城の周りは公園になっていた。大垣市内の学生や企業が作ったイルミネーションみたいなものが沢山展示されていた。昼間だったし、電気はついていなかったけど、凄い異様な雰囲気でした。近くの商店街を歩いてみたけど、閉まっているお店が多いし、ボロボロな建物も多くてやたらレトロな印象でした。ビリヤード屋に「玉突」って書いてあったのが凄く面白かった。


f:id:ryohei-n-0817:20191222174106j:image

f:id:ryohei-n-0817:20191222174111j:image

アクアウォークというところへ行く。アピタの大きい仕様の方は「〜ウォーク」とつくそうだ。店内はごく一般的なショッピングモールで、沢山の人がいた。小さなステージで子ども達が鈴を持ってちょっとしたダンスをしていたけど、なぜか覇気を感じなかった。CD屋の新星堂があるのを見てなぜか地元の近所にあったアピタを思い出した。中学の時にlocofrankをひたすら試聴機で聴いてたのとか。特に何かを買った記憶はない。イオンのタワレコでは買ったりしてたけど。

岐阜駅の方へ行き、Honkey Tonkという喫茶店へ行く。古いビルの2階へ上がりタバコを吸う女性2人に睨まれながら入店。店内はゆったりとしたスペースでライヴイベントとかもたまにやってるみたいだった。レジ近くにはレコードが飾ってあったし、レコードプレイヤーも置いてあった。アイスコーヒーとカタラーナ?プリンのアイス?を注文。外カリ中フワって感じで美味でした。何年も前のドリームマッチでのホトちゃんとタカアンドトシのタカがやった漫才から引用。あの時のホトちゃんめっちゃ面白い。

電車に乗って西尾市へ。雨の中自転車を漕ぎ帰宅する。ビール飲みながらM-1グランプリを見た。敗者復活戦で和牛が勝ち上がった瞬間に「和牛が優勝するのでは?」と勝手によぎったけどそうならなくてテレビの闇を感じずに済んだ気がする。こういう見方もあんまり良くないとはわかっているけど。最終で松本人志かまいたちに票を入れたのは個人的にハイライトだったと思う。

来年のライヴ予定が1つ決まった。なんかこの感覚凄く久々でこの感覚を味わいたくてバンドをやってるみたいなところあるよなって思った。近々告知はすると思いますし、フライヤーも作ると思いますのでSNSやお店等どこかで目撃した際は是非気にかけてもらえると嬉しいです。

 

さよなら人類。

12月13日(金曜日)

18時に退社してEmitationの練習の為、名古屋へ向かう。5日間の平日労働明けてすぐの練習はテンション上がるもののやはり疲れは隠せない感じ。ここ3週間位咳も止まらないし、そろそろまともな暮らしが送りたいなぁと思うわけです。新曲を作る。イメージ通りのことができるのかわからないけど、全体的に固まりつつあるのでもっと良いベースが弾けたら良いなと思った。帰り道にショウさんとかつやへ行った。限定メニューのラーメンコロッケが売り切れていて食べれなかったのが残念だった。何がキッカケかわからないけど2人の知ってる懐かしい地元バンドを挙げていくことをしていて、ショウさんが挙げた女の子4人組バンドcrazy 4 you(綴りは薄れた記憶を頼りに)は懐かしさのあまりテンションが上がった。どんなことやってたかは覚えていないけど。僕たちもう13年位一緒に音楽を楽しんでるみたい。人生の半分近くだもんなぁ。そりゃ懐かしい話が沢山あるわけだ。

年末12月30日はstiffslack忘年会GIGがあります。2019年のこと、それよりも前のことを忘れないようにライヴやれたら良いなと思います。

 

12月14日(土曜日)

朝5時30分頃起床。少しだけ部屋を掃除して身支度を済ませて諸用の為、7時過ぎから名古屋へ向かう。諸用を済ませて1度家へ帰り、Crows Caw Loudlyの練習の為、刈谷市のスタジオへ向かう。1ヵ月ぶり以上に音を合わせてみたけど、数年一緒にやっているのもあってかまとまった演奏はできていたと思う。練習の合間の会話も弾む。やっぱり一緒にバンドをやっているだけでなくて友達だしね。それぞれの近況報告も大事。住んでる場所が少しだけ離れてしまったので、今後のバンドの活動の仕方とかも少し話しつつ今後も頑張っていこうって感じで2019年の練習納めをしました。

夕飯の買い出しをして家へ帰る。録画したテレビを見たり洗濯をしたりして、夕飯を作る。麻婆豆腐と餃子とサラダ。麻婆豆腐の素と冷凍餃子を使ったんですけどね。かなり簡単に作れるし美味なので今後もやっていこうかなと思いました。

映画「アナと雪の女王」のDVDを見た。今現在2を上映しているということもあって見てみたけど結構グッときました。あの有名な「ありのままのー」って歌のシーンほど悲しい瞬間はないなと思った。本編終了後の特典映像でミッキーマウスの白黒のやつが始まってそこからカラーなったりしてでそれが1番面白かった。

 

12月15日(日曜日)

朝10時頃起床。身支度を済ませて西尾市米津にある「喫茶こまさ」へ行く。古い一戸建ての家を改装してやってる感じのお店で凄く落ち着いた雰囲気の店内でした。肝心のご飯もとても美味でした。土鍋で炊いているそうでオコゲが嬉しいです。何回かお店の電話が鳴って混雑状況等を確認されていた。それだけ人気のお店ってことか。

近所に茶畑があるということで行ってみる。稲荷山茶園という場所から茶畑が見渡せたけど凄い量だった。自称抹茶日本一という町の本気を見た気がした。隣にあるトイレの便器は抹茶のように緑色してたのが印象的だった。

f:id:ryohei-n-0817:20191215212101j:image

岡崎市井田町にあるのpresent coffeeというコーヒー屋さんへ行く。雑居ビルの2階の扉を開け店内へ入るとバーカウンターとテーブル席2席のこじんまりとしたお店でした。アイスコーヒーと手作りプリンを注文する。作ったプリンを取り出す為に店員さんがグルグル回っていたのが印象的でした。プリンはほろ苦なカラメルソースでとても美味でした。隠れ家的な雰囲気でとても良かったです。

f:id:ryohei-n-0817:20191215213003j:image

名古屋市港区にあるララポートへ行く。ちょっとした贈り物を買おうと思って色々と雑貨屋さんとかのお店を見る。凄く小洒落た雑貨とかも売ってる蔦屋書店があった。本を読みながら何か食べれるのかな。北海道うまいもの館という北海道のものが買えるお店があったのでサッポロクラシックカツゲンを購入した。常設店だったのでここに来れば簡単な北海道グルメは手に入るのでまた行きたいと思った。肝心の贈り物もちゃんと買うことができて満足でした。

f:id:ryohei-n-0817:20191215213841j:image

春日井市にある圓家という炒飯が美味なちゃんぽん屋さんがあるんですが、最近になって一宮と名古屋にもあると知り、名古屋市中川区にある店へ行く。炒飯を注文するとあの炒飯が目の前に出てきた。初めて食べたのは多分19歳の頃だから10年くらい年に数回は食べていたけども春日井の2店舗以外にあるの知らなかったなぁ。やっぱり圓家の炒飯は世界一だ。

f:id:ryohei-n-0817:20191215214445j:image

帰り道にGOING STEADYの惑星基地ベオウルフを聴いた。「12月の始めにいつも聴いてるな」と無意識な行動が面白くて1人で笑った。続けていくことは難しいこともあるけど、習慣は終わらない。「日常から非日常へ」とか言うけど、結局は全てが日常から生まれていくんだよなぁ。日常あっての非日常、非日常あっての日常。無限ループはいつまでも続けば良いな。わけわからないことにそのうち意味が生まれるわけはないけど、意味があることをわけわからないことにできれば良いなと思った。やっぱり日常は大事だ。

山を攻める。

12月7日(土曜日)

朝8時頃起床。YouTubeトムとジェリーを見出したら面白すぎて2時間位見ていた。見ていくうちに「次はこういう展開だろう」と少し予測できたりしたけど、予測できていても笑えるということは「本当に面白いものはシンプルなものなのかな?」と思った。

ギターを弾いていると新曲案を閃く。パソコンに向かい、頭の中に鳴るドラムのリズムを打ち込む。手間をかけてフィルなんかも入れてみるがどうも上手くいかない。なんとなくできたのでギターとベースも録っていく。途中からの展開をどうしようかと考えて、少し変えてみたけどその後の展開が浮かばないので一旦寝かせることにする。普通じゃいけないんだよ。

15時頃、家を出る。近所のラコンチュルオカヤスで抹茶ロールケーキと抹茶チーズケーキみたいなものを購入し、諸用の為、一宮市へ行く。ついでにブックオフへ寄る。The Vaselinesというバンドのベスト盤とGREEN DAYの初期音源集を購入する。早速The Vaselinesを聴いてみたけどローファイサウンドにグッドメロディーでとても良かったです。

サガミで味噌煮込みうどんを食べる。寒くなってくると鍋に入ったうどんが食べたくなる。鍋焼きうどんや味噌煮込みうどんが良いよなぁ。熱々のうどんを食べたら身体も暖かくなった。サガミ自体めちゃくちゃ久々に行ったけど、居酒屋メニューも結構あって普通に飲めるなと思った。

自宅へ帰り、すぐに抹茶ロールケーキと抹茶チーズケーキみたいなものを食べる。ラコンチュルオカヤスの洋菓子はどれも美味。また行こうと思った。

録画した探偵ナイトスクープを見た。西田敏行が最後の回と松本人志が最初の回の両方を続けて見た。違和感を凄く感じた。けど、きっとコレに慣れていってしまうんだろうな。ドラえもんの声もなんやかんやで今の声に慣れてしまった。昔の映画を見ると「やっぱりコレだよ!」とはなるけど。最近はクレヨンしんちゃんの声も変わって違和感が凄いです。いずれ慣れてしまうんだろうけども。

 

12月8日(日曜日)

朝10時頃起床。シャワーを浴びて、朝食に豚まんと味噌汁を食べる。赤だしじゃない味噌汁だったけど美味でした。豚まんは皮も厚くて美味でした。

昼前に家を出て、香嵐渓へ行く。BGMはMaritime。前に行ったのは10年位前のような。歩いていてお店が並ぶ辺りを見て前に行った時の記憶が若干蘇った。紅葉はほとんど散っていたけど、沢山の人がいた。少しだけ残る紅葉を見るとそれはそれで神々しいというか、かなり目立つので良いなと思った。香嵐渓を歩いてみたけど、知らないところが沢山あった。吊り橋を渡ったら普通に歩く感覚がわからなくなりあるいていて凄く気持ち悪かったです。足助の街並みを見て、猪フランクフルトともみじの衣揚げを食べた。猪フランクフルトは臭みとかなくてサラミな感じでした。もみじの衣揚げはもみじの味はわからないけど、良い感じのお菓子でした。


f:id:ryohei-n-0817:20191208212415j:image

f:id:ryohei-n-0817:20191208212411j:image

f:id:ryohei-n-0817:20191208212408j:image

道の駅どんぐりの里いなぶへ行く。山の中をひたすら走って行く。やはり道の駅にはバイクが多い。銭湯とかあったりしていてなかなか盛り上がっていた。店内には米粉パンやブルーベリーカレーライスが売っていた。ブルーベリーカレーライスは少し怖くて食べれず。どんな味か想像つかないや。


f:id:ryohei-n-0817:20191208213004j:image

f:id:ryohei-n-0817:20191208213001j:image

f:id:ryohei-n-0817:20191208213008j:image

道の駅アグリステーションなぐらへ行く。再び山の中を走る。相変わらずバイクは多い。車はほとんどいなかった。小さいシフォンケーキを購入する。レジにて20周年記念切符みたいなものを配布していたので1枚貰う。外ではおばあちゃんが鮎の塩焼きの出店を出していた。かなりこじんまりとした道の駅だった。

f:id:ryohei-n-0817:20191208213519j:image

道の駅つぐ高原グリーンパークへ行く。かなり山道を登る。途中の標識で「標高1000m」と見た。到着すると車もバイクも1台もなかった。今までにない雰囲気。スタンプBOXという道の駅スタンプを押すためのBOXがあった。店内にはキャンプグッズが沢山売っていた。隣でキャンプができるらしく、キャンプ場が道の駅になってるという感じだった。地図アプリで位置を確認すると長野県の一歩手前という場所だった。


f:id:ryohei-n-0817:20191208214002j:image

f:id:ryohei-n-0817:20191208214006j:image

道の駅豊根グリーンポート宮嶋へ行く。もはや山道には慣れた。ハンドルを左右に回し続ける。わりと新し目な建物だった。店内の食堂がわりと美味そうだったけど、時間も微妙だったので諦める。ダムカレーのミニチュアのガチャガチャがあると思ってやってみたら缶バッジだった。カレーライスの缶バッジって。お土産屋さんには長野県のお土産や愛知県のお土産もあって凄い場所に来てしまったなと思った。


f:id:ryohei-n-0817:20191208214740j:image

f:id:ryohei-n-0817:20191208214737j:image

f:id:ryohei-n-0817:20191208214743j:image

戻る為にナビをセットすると浜松のインターへ案内される。改めて凄い場所に来たなと思った。山を降りて行く。何度も小さな村を通過した。ナビを無視して新城のインターへ行く。高速を走り、豊田市にある「あしぇっと」という洋食屋さんへ行く。オムライスが有名らしいけど、ハンバーグとカニクリームコロッケを食べた。ハンバーグの肉感は凄く、カニクリームコロッケは中身がトロトロで美味でした。カニのハサミ付きのカニクリームコロッケにハズレはない。


f:id:ryohei-n-0817:20191208220351j:image

f:id:ryohei-n-0817:20191208220355j:image

帰り道はGREEN DAYの初期音源集を聴いた。恥ずかしながら初めて聴いたんですけど、初期の時点でかなり完成されていると思った。もっとへっぽこだと勝手に思ってたけど、歌のメロディーとかはもう初期の時点で最高。またドラムのエイトビートを聴いて「やっぱパンクロックはエイトビートっしょ!」と1人車内で言ってた。

帰宅して録画したTHE MANZAIを見る。ウーマンラッシュアワーの漫才のスタイルはアレで確立されてしまったのか。個人的にはバイトリーダーとかあの感じ好きだったのにな。アンタッチャブルが漫才復活したのは嬉しい。本人たちがめちゃくちゃ楽しそうにやってる姿はグッときたな。

前日に作ったデモを聴く。やっぱりなんか違うなと思ったので作り直さなきゃだなぁ。よりヘンテコにしていきたいなと思うわけです。「なんか違う」ってのがヘンテコな可能性もあるのかな。目指すべき場所はどこだ。答えはあるようでないようなそんな感じ。

部屋で暖房をつけた。去年はエアコン周りに暖気が溜まっていて部屋全体が暖かくならなかったけど、サーキュレーターを使ったら暖気が部屋中を回ってると思う。サーキュレーターは最高。加湿器も上手く使いたい。乾燥する季節嫌だなぁ。

2019年もあと3週間位しかないのか。やり残したことがないように全力疾走で走り続けたい。転ばないように転ばないように。

サクラショック!企画とタバタさん企画!

11月30日(土曜日)

朝8時頃起床。ここ最近咳が止まらないので「体調が良くない時はカレーライスでしょ」ってことでカレーモーニングが食べれる行きつけの喫茶店へ行く。到着するとおばちゃんがいつものように暇そうに新聞なんか読んでいた。「今日は仕事休みか?」みたいな休日に行く時あるあるの会話をして着席してカレーを注文する。本棚を漁っていたら浦安鉄筋家族があったので久々に読む。なんか実写化するとか話題になってたけどどうなんですかね。サラダと惣菜盛り合わせを食べてメインのカレーライスを食べる。久々に食べたけどフルーティーさがあって美味なんです。西尾市のオススメポイントです。アイスコーヒーを飲んで会計の500円を払うとのど飴、チョコ、煎餅を貰う。のど痛いからのど飴は凄く嬉しかったです。薬局で咳止めのシロップを買って帰宅。シロップ買う時に白衣の人出てきて説明があったけどなんだったんだろう。

シンガポールのForestsを聴きながら少しやるべきことをする。アジアエモコンピに入ってる曲やっぱりかっこいいですね。

昼頃にショウさんが迎えに来てくれて名古屋へ向かう。行きの道中は先日のSNOWINGのライヴのことを色々聞いた。途中、コメダコーヒーへ寄ってブレイクタイム。俺たちもっともっと頑張らねばなぁなんて。

RECORD SHOP ZOOへ行く。ZOO主催イベントが近場のZIONであったからか沢山のお客さんがいた。 デラシネの新譜とマンチェスタースクールの7インチを購入。

stiffslackへ行く。pleasure and the painの新譜と500円の中古コーナーにあったANODEを購入。500円コーナーはわりと多ジャンル置いてあって面白かったです。

DAYTRIVEへ行き、各々がリハをする。サクラショック!の酒井さんがsunnのベースアンプを貸してくれた。音量デカいし、良い音するしで気持ち良くリハがやれた。

リハを終えてトモキ君とバルガス君と藤一ラーメンへ行く。体調もあまりすぐれないので野菜生姜ラーメンみたいなものを食べた。冬といえば生姜だよなぁ。身体温めなきゃ。

ライヴハウスに戻って1杯ビールを飲む。飲み放題のイベントだったのでボチボチ飲もうとは思ってたけど、体調も悪いから少々。ライヴが始まってもあまり飲まないようにした。久々にステージのあるライヴハウスでやったので凄く違和感を感じた。やっぱりフラットで同じ目線でやるのが好きだなぁと思った。久々のEmitationのライヴでしたが気持ち良くやれました。久々にやるライヴは気合い入りますね。毎回久々な気持ちで挑まなきゃなぁなんて思ったり。

ライヴが全て終わったのが23時頃。翌日のこととあったので打ち上げには出ず帰路へ。帰り道にラーメンを食べて帰った。まぁ横綱ラーメンなんですけど、ライヴ後の横綱ラーメンは特別な味がしますね。「体調良くなれ」とニンニクもぶち込んでみた。

1時過ぎに帰宅。そのまま就寝。体調はすぐれない。

 

12月1日(日曜日)

いよいよ師走。時が流れるスピード恐ろしい。

8時頃起床。pleasure and the painの新譜を聴く。ライヴでの勢い殺すことなくしっかりとパッケージングされていてめちゃくちゃかっこいいと思った。クレジットを見ていたらthanks欄にCrows Caw Loudlyの名前があってめちゃくちゃ嬉しかったです。

10時前に家を出てショウさんを迎えに行く。前日は良い日だったねなんて話しながら向かう。車内BGMはSUPERCHUNK

まねきねこに到着する。僕はTHINK FIXのリハがあった為まねきねこに残り、ショウさんはどこかへ歩いて行った。THINK FIXメンバーがなかなか来なかったのでドラムを練習してた。なんとなくゆっくりな8ビートが身になってきた気がした。メンバーが揃ってリハをしようとするもアンプの調子が悪くて、JCを使いました。JCはどこまでも音が大きくなるので凄い。なんやかんやでリハを済ませて14時にライヴが始まる。

僕がTHINK FIXに加入して3回目のライヴかな。今までやってきたバンドはわりと演奏デタラメな感じなのでガチッと決めるハードコアは緊張感がある。っていうのもライヴが始まってしまえばどこかにいってしまうんだけども。やっぱライヴの楽しさに勝るものってないよなぁ。中盤辺りで4弦を切る。「4弦なくてもいいか」と一瞬思ったけど凄く違和感あったので張ろうと思ったが諦める。どうだったのだろうか。色々心配ごとはあったけど結果的には楽しくやれた。それが1番大事。

イベントの最後がEmitationの出番。音量もわりと大きめなセッティングにして良い感じだったのではないでしょうか。急遽やることになった昔の曲、改めて良いなぁと思いました。本当楽しいなライヴは。

終わってから片付けやらなんやら済まして18時頃に1人帰路へ。infroとかDRIFTAGEが入ってるコンピを聴いたりpleasure and the  painを聴いてた。西尾市へ到着して、なぜか「カレーが食べたい」と思ったのでココイチへ行き、野菜カレーにほうれん草をトッピングする。最近ココイチの美味しさに気付いた。しかし値段がやや気にはなる。冷めた身体をカレーの香辛料でやや暖めて帰宅。溜まっていた洗濯を済ます。ライヴ直後に見える現実。やや辛い。ライヴ後はライヴのことをあーだこーだ話して今後の未来について話してそうやって日常から離れたい。バンドが日常か非日常かは難しいところではあるけど。もういいや。明日のことは忘れてしまおう。