カラスがやかましく鳴いてる。

2月7日(金曜日)

仕事を終えてスーパーへ行き惣菜を購入して帰宅。部屋着に早着替えをして、早々に缶ビールを開けて録画したアメトーークを見る。コンビの言いたいことを言うような企画だけど、文句を言いつつもコンビ愛なんかを感じて凄くほっこりした。

全感覚祭関連の動画がバッとYoutubeに上がっていたので見た。ライヴ映像とライヴ映像の合間にインタビューだったり、会場の雰囲気が少し映し出されてたけど、「深夜の渋谷」という田舎者の僕からしたら「かなり危ないニオイ」しか感じないロケーションなのに凄くピースフルな瞬間を目撃することができた。画面からの情報ではそこまでしかわからない。全てを鵜呑みにするわけではないけど、やっぱり音楽はピースフルでありたい。

 

2月8日(土曜日)

朝9時頃起床。天気も良さそうだったので布団を干す。途中で気づいたらベランダに落ちていたりハプニングもあった。家事は難しい。昼食を食べようと家を出ようとすると車の鍵が見当たらない。鍵一式まとめて持っているのだが、車の鍵だけがない。前日、家に帰った際に車の鍵が取れていたのは覚えている。ただそこからの記憶が一切ない。どうしたものか。とりあえず予備の鍵があるのでそれをつけて家を出て、たまに行く喫茶店こち亀を読みながら焼きそばランチを食べる。こち亀はどの巻から読んでも大丈夫だから喫茶店や病院などのちょっとした時間読む漫画にぴったりだと思う。老若男女読んで楽しめるはず。連載終わってしまったの残念だな。毎週こち亀だけ読むためにジャンプ立ち読みとかしてたのに。

車内でFAAFAAZを聴いた。全感覚祭の映像を見て燃えたので久々に聴こうと思って。したら、やっぱり加速する。アクセルをいつもより強く踏んでしまいたい衝動に狩られる。最高だ。

帰宅してパソコンで諸々の作業をする。最近は家でもパソコンを使う時間が多い。(仕事ではない)いろんなものを開いて作業するのでサブモニターがあって本当に助かります。本当は真横に設置したいんだけど、机にそんなスペースはなく、左上に設置というなんとも不恰好な感じに。少しはキーボード打つスピードも上がってきている気がする。

Seaweedを聴いてた。あんまりこのバンドのことは知らなかったけど、元々SUB POPからリリースしていたらしい。僕が聴いてたのはMERGE RECORDSからリリースされてるアルバム。ジャケットや中に漢字(中国みたいな難しい方)が書いてあるけど、なんか意味はあるのかな。それにしてもメロディックパンクは最高。最近メロディックパンクのバンドがやりたくなっている。たまにくるこのループ。回る回る回る。

夕方に家を出て、夕飯はオムライスを食べた。創作系のオムライスを出す店へ行ったらオムライスのお茶漬けみたいなものがメニューにあって驚愕。たまたま近くに食べている人がいたけど、パッと見オムライス感はなかったです。ボウルに入ってたし。いすゞのトラックの歌を聴いて笑った。大友康平感少し控えめだった。

帰宅して、ニュース番組を見てた。最近流行ってる感染症について特集が組まれていた。メディアでこれだけ放送することは構わないが、嘘の情報などがもし拡散されてしまったら大変だなと思ったし、中国の方に対する偏見な見方も個人的にはなんだかなぁなんて思ったり。感染症について僕自身がどうにかできることでもないけど、極力被害が少なくなってほしいと祈ると共に、自分自身の身も守るために手洗いうがいなど最低限のやれることはやっておこうと思う。

 

2月9日(日曜日)

朝8時頃起床。食パンにケチャップとチーズを乗せたトーストとハムとスープ、そしてホットコーヒーという朝食を食べる。普段はほとんど飲まないけど、朝食のトーストにはホットコーヒーが似合うと思って、インスタントのコーヒーを買って飲んでみた。熱い飲み物がやっぱり苦手ではあるけど、雰囲気的にはかなりバッチリな気がした。祖母にもらったいい感じのティーカップが役に立つ時がようやくきたといった感じか。

Crows Caw Loudlyの練習の為、刈谷市へ向かう。着いて早々に潤平君からレコードを数枚貰う。欲しかったものばかりでとにかく最高。そういえば、知り合って早々の時にbloodthirsty butchersのカラスの7インチも貰ったし、潤平君には頭上がらないです。練習は前回に引き続き新曲を練る。途中かなり迷いましたがなんとか落ち着き一通りできたって感じでした。かなり展開も変わっていく曲で、僕自身「こんなんで良いのか?」と思うくらいグシャグシャな展開ですが、珍しく和田君が「この曲かっこいいですね」と言ってくれたのでヨシとしよう。自分が良いと思う以上にメンバーが良いと言ってくれるというのは本当に良いものなんだと思う。今日からコーラスのエフェクターを導入して使ってみたけど、露骨に変化しすぎてどうなんだろうなと思った。そのコーラスを使ったおかげで和田君がNIRVANAのドラムのリフを入れてきたりして面白かったからヨシとしよう。負けじと僕もNIRVANAみたいなフレーズ入れたら「それはやりすぎ」と笑われた。練習後、今後の予定などをザックリと決めて終了。

帰宅して、昼食は丸亀製麺へ行く。鴨南蛮うどんという美味そうなものがあったのでそれを食べた。スケソウダラの天ぷらとごぼうの天ぷらもついでに。ごぼうって小さい時めちゃくちゃ嫌いだったけど、大人になったらめちゃくちゃ美味だと感じる。多分、噛むことが苦手だったんでしょうね。それにしても日曜日の丸亀製麺は席が埋まるほどの混み具合で店員さん凄く大変そうだった。そんな大変な中、笑顔で対応するおばちゃんが凄くたくましく見えたな。

碧南市にあるパンケーキでハンバーガーを作るという世界初?な店に行く。テイクアウト専門のようなので近くにあった明石公園という小さい遊園地があるような公園へ行きそこで食べた。公園は遊園地と広場で別れており、雰囲気はとても良いのだがあいにく風が強くとても外で食べれる雰囲気ではなかったので室内の休憩スペースへ行く。子ども用の輪投げがあり1回100円で子どもたちが何人も挑戦していたが、参加賞しかもらえてなかった。あと少しの女の子は輪投げのセンスめちゃくちゃあるなと思ったので輪投げの大会とかあったら出てほしいです。

大高のイオンへ行く。平面駐車場は大行列ができていたけど屋上駐車場はめちゃくちゃ空いていた。フライパンが欲しくて行ったのですがそういうお店がなかったので結局トップバリュ商品を買いました。掃除機のダイソンって名前は知ってるけど体験したことなかったのでしようと思ったら充電切れでした。ショックです。掃除機がめちゃくちゃでかいやつしかないのでそろそろ欲しい。サンタクロースがいるなら掃除機をお願いするだろう。

夕飯は餃子の王将へ。約1年間5%OFFという素晴らしいカードを手に入れたのでできるだけ使って行きたいと思った。厨房の目の前のカウンター席で厨房の雰囲気が丸分かりだったけど、とてつもない量のオーダーを1つ1つさばいていくリーダーみたいな人めちゃくちゃかっこよかったです。きっと調理している人にもリーダー的な人がいるんだろうけど、あの量をテキパキこなすのかなり尊敬したし、昼間の丸亀製麺の店員さんといい、こういう人らがいるから僕らは休日に美味しいご飯が食べれるんだなと思った。当たり前なことなんだけど、めちゃくちゃ毎週助かっている。サービス業や飲食業の働き方改革は難しい面があるかもしれないけど、人材が潰れてしまったら元も子もないのでなんとかしてほしいものです。それ以外の業種も当然そうなんだけど。法律でなんとかできるようなものでもないとは思うけど。隠せてしまう実情が本当はあるのみんなわかってるはずだ。日本の「義務」は嘘っぱちなこと多いからなぁ。

帰り道にblindを聴いた。やっぱりかっこいいし、マイク3本で録ったという音源の音質もかっこいいし、次のレコーディングで実践しても良いかなと思った。いろんなバンドがいて、いろんなやり方があってそういうのが面白いし、「どうやってるの?」なんて聞き合って共有するのが1番の理想。独り占めはよくないけど、もらうだけの人にはなりたくないなと思う。

帰宅して潤平君に貰った音源を聴く。どれも最高です。BLACK FILM DANCEのインタビューが載ってるZINEのアンケートで「影響を受けた音楽」に樋口さんが「AntiochArrow、Portraits Of Past、やっぱりFrail」と答えていた「やっぱり」のFrailの7インチめちゃくちゃアガるなぁ。bloodthirsty butchersトリビュートのレコードもCD持ってるけどアガる。なんてったってこのトリビュートがなかったらCrows Caw Loudlyってバンド名ついてないだろうし。まぁその辺のことはsix packのZINEにでも描こうかなぁ。そういえばsix pack vol.3絶賛企画中です。その際に前回大好評で取り合いの喧嘩が勃発しそうだった潤平君の中古音源放出祭もまたやるかもと企画中のようです。それぞれの楽しいこと持ち寄れたら良いなと思ってます。

f:id:ryohei-n-0817:20200209223524j:image