アイスコーヒーとホットコーヒー。

1月11日(土曜日)

朝7時頃起床。朝からCrows Caw Loudlyの練習

がある為、新曲の確認を1人で行う。8時30分頃岡崎市の和田君の家へ行き合流して高速を使って三重県四日市市へ向かう。ベースの潤平君が三重県伊勢市へ引っ越したので丁度お互いの間が四日市市辺りだったので。練習場所については毎回ランダムになりそうだけど、いろんなスタジオで気持ち良く練習できたらそれはそれで良い経験なのでは。

高速を降りて下道を走ると四日市市の街の雰囲気を少し味わうことができた。中央分離帯がなかったり、店がギュッと詰まっていたり特殊な雰囲気を勝手に感じた。VORTEXを見た時はなんか「おっ!」と感じてしまった。行ったことないから行ってみたい。

スタジオへ到着する。いつも使っているスタジオの四日市店。10畳くらいのほどよい広さのスタジオがあって凄く良い。店員さんは一生懸命色々対応してくれて暖かさを感じた。新曲の練習をする。新たに作った曲がなかなか拍が変わったりで難しい。1人家で作った感じはそんな風に感じなかったけど、みんなでやる難しさを痛感した。リズム感がない方なので作っておいて苦戦する。難しい曲を作ってしまったなぁ。

練習後、せっかく四日市に来たということで「トンテキを食べよう」となりふらつく。2軒くらい行ってみたがどちらも満員だったので、「ちゃん」というトンテキもラーメンも食べれる店へ行った。トンテキ食べる気満々だったけど、いざメニューのラーメンを見たらラーメンご食べたくなり、トンテキ丼とラーメンのセットを注文した。食後ダラダラと話をする。Crows Caw Loudly今年も楽しくやれそうだ。

潤平君と別れ、和田君と名古屋のFILE-UNDERへ行く。僕はDancebeachの4thとsassya-×VACANTのsplitを購入。和田君は堀嵜菜那さんの音源を買っていた。

和田君を送り届けて帰宅する。早速購入した音源を聴く。Dancebeachの4thを聴こうと思ったけど、ヤマザキさんが「3rd〜4thの流れで聴いてほしい」と前に言っていたのでその流れで聴いた。良い感じ。それにしてもDancebeachの楽曲の展開には驚かされる。そういうちょっと理解に苦しむような曲が作れたら良いなぁと思っている。sassya-×VACANTのsplitを聴いてVACANTがとうとう復活したなぁと思った。エイさんのバンドやりたさ全開の弾き語りをふと思い出した。愛知の先輩らがバリバリにバンドをやっていてそういうのを見てこちらも気合いが入るわけです。やり方はそれぞれだけど、やれる中で最大限にやっていきたいわけです。

 

1月12日(日曜日)

朝8時頃起床。JUNK FOOD PANICのベスト盤を聴きながら蒲郡市へ向かう。最近、仕事で通った際に気になったパスタ屋さんへ。向かう途中に竹島ファンタジー館という貝殻で色々なものを作って展示してある場所へ行った。貝殻の集合体が結構気持ち悪かったりした。浦島太郎の続編を勝手に作っていたのが面白かった。隣にある海鮮丼が食べれる店がかなり気になったがパスタを食べる為にパスタ屋へ。石焼きカルボナーラがかなり美味でした。熱々の石の器と麺、ソース、温泉卵と別々で運ばれてきて自分で作るスタイルは斬新だった。他のメニューも気になったのでまた行きたいと思った。

ヤマダ電機へ行き、モバイルバッテリー用にライトニングケーブルを購入する。ライトニングケーブル関連の商品って結構高いんですね。変換アダプター付きのものを購入。モバイルバッテリーを使う日が果たしてくるのか。せっかく買ったからには使うタイミングあったら良いなぁ。

カインズホームへ行き、棚を見るが良いものはなかった。ダイソーのスチールラックがわりと良い感じと聞いたのでダイソーに行ってお試しにスチールラックのパーツを購入。とりあえず3段分くらい。早速帰宅して組み立ててみたら良い感じだった。横の支えを作る為に簡易的にマスキングテープで支えを作ってみた。ヒモとかで支え作れたら良いなぁと思った。なんにせよ自分で作るものはワクワクする。

鍋の素が残っているので鍋を食べて寝た。シメのラーメンとかうどんは必ずやらなくても良いと思った。シメの麺のせいで超満腹。

 

1月13日(月曜日)

9時頃起床。朝マックを食べた。久々に食べたけどたまに食べると美味だなぁ。毎日はちょっと辛いけど。朝マックハンバーガーの種類もかなり増えてた気がする。なんにせよ中学生くらいの時にあったマックチキンはあの味で再発してほしい。

碧南市にある油ヶ渕遊園地という場所へ行った。この時期はなんもなかったけど、本来は花が凄いらしい。隣に湖?があって、そこで競艇選手が研修を受けるとか聞いたことがあるので見たら一応競艇関連のポールや浮き、時計が置いてあった。カモみたいな鳥が大量に浮いていて気持ち悪かったです。あの湖でボート走ってるの見たいなぁ。

西尾市の珈琲閣という喫茶店で昼食。40年以上やってる喫茶店らしく店内の雰囲気は激シブでした。ホットコーヒーとポテトサラダのサンドイッチを食べた。普段アイスコーヒーしか飲まないけど、たまにはホットコーヒーも良いなぁと思った。ゆっくり飲めるというか。アイスコーヒーはグビグビ飲んでしまうので。どうもパフェが有名なようで若いお客さんが沢山来て結構待っていた。近所だしまた行きたいなぁと思った。オムライスとか食べたい。

車を走らせ、名古屋市守山区にある「しだみ古墳群」へ行った。BGMはNavel。Treeはマジで名曲。古墳はよくわからなかったけど、前方後円墳?を感じれたのは良かった。イマイチ歴史に疎いのでこういうのは向いていないのかもしれない。近くにフルーツパークという場所があったので行ってみたけど、よくわからなかったので名古屋コーチンコロッケを食べた。熱々で美味でした。

一宮市のトンカツ屋さんへ行くもまだ開店時間ではなかったので、ダイソーへスチールラックの新たなパーツを買いに行く。リーフウォーク内のダイソーには欲しいパーツが不足していたので、ヒモだけ購入する。再びトンカツ屋さんへ行くと開店していたので夕食を食べる。分厚くて美味でした。岐阜県の食材をかなり使っていたので岐阜県のひとなのかな?と思った。お店のテレビで成人式で少し暴れちゃった子の映像を見て、いつまでも変わらない文化なのかとガッカリする。

近くにダイソーがあったのでそちらへ向かう。そこには欲しいパーツがあったのでザッと購入する。

帰り道はSAPPORO CITY HARD CORE ISMを久々に聴いた。やっぱりthe carnival of dark-splitは最高だなと思った。

帰宅して、棚を作る。BGMはsawpitのディスコグラフィー。3段だったものを8段まで上げた。今まで平積みしていたCDを棚に収めることができたので満足。しばらくは大丈夫そうだ。ってかこれを機会にCDの並べ方を整えたい。「あいうえお順」とか「アルファベット順」とか。なかなか大変な作業になりそうだけど空いた時間を見つけてやってみようかなぁ。