Baby 今は泣かないで

6月4日(金曜日)

1週間昼間はほぼ立ちっぱなしな仕事だった為、足の疲労を感じた。とりあえずそんなミッションをこなしたということで1人で打ち上げようとローソンでサッポロクラシックを購入して帰宅する。やっぱり美味。

なんとなく太陽族「手をつなごう」を聴いたら初っ端の「青い空白い雲」で泣きました。イントロのギターの時点でめちゃくちゃかっこいいす。つか、全体を通してわりとギターかっこいいなぁと。中学生の頃は歪んだギターの音とか勢いある曲が好きだったけど、改めて聴くとそういう曲よりも静かな曲のが良かったりするという発見をした。「good dream」とかめちゃくちゃ良かった。あとはセルフカバーアルバムも良かったなぁ。セルフカバーアルバムがあるなんて全然知らなかった。

金曜ロードショーで映画ボヘミアン・ラプソディがやっていたので見てみた。映画公開当時凄く話題になってたなと思いつつもあまり興味を抱かなかった記憶。なんとなく見てみたんだけど、気付いたら終わってた。寝ちゃったみたいですね。最後まで見てないのでどうなったかわからないんですけど、序盤は凄く難しいなぁと思った。音楽やってない人からしたらEMIってなんだ?とかなりそうだなぁとか思って。人気があるからって必ずとも良いものではないんだと改めて思うわけです。支持率の高さは関係ないんですよ。

ベッドに入り寝ようとするもなかなか寝付けず、5時くらいまで起きていた。明るくなっていったので布団に潜ったら寝ていた。

 

6月5日(土曜日)

7時過ぎにアラームで目を覚ます。思ったより目覚めは良かった。

10時からCrows Caw Loudlyの練習へ向かう。車内BGMはThe Perpetual Sciamachy Theoremを爆音で。2回目のsix packでの潤平君のCD大放出祭の時に買ったものかと思う。めちゃくちゃかっこいいんですよね。ライヴ映像とかめちゃくちゃ見てみたい。調べたら音源はbandcampでも聴くことできるみたいです。

f:id:ryohei-n-0817:20210606103649j:image

練習はいつもと違って広い部屋で行った。今月半ばにちょっとしたことで使うので場所の確認がてらに。やってみて思うのはいつもの狭い部屋での混ざり合う音のが個人的にはやりやすいなぁと。慣れって怖いですね。ギターの音はこの間1人でスタジオに入った際に色々試したことを実用したらわりと良かった。ソウルフードはトレブルブーストする為に歪ませずかけっぱなしで使うことにした。メインの歪みはブルースドライバー。結局ここに帰ってきてしまった。ハウリングの起こし方を研究しないとなぁと思った。今までのようにハウリングしっ放しではなくなったのでそこは少し違和感はあるが、アンプへ向けばしっかりと出てくれる。練習は色々と試しつつ勢いよく練習した。良い汗をかく、これが1番良い。

練習を終えて、松屋で昼食を食べる。黒胡椒をかけたら結構味変わって美味でした。

昼からは最近始めたバンドでの練習。こちらは曲を練りつつ作りつつって感じで進めております。1歩1歩確実に進んでいってる感じは新しく始まった感あります。疲労はいつになるのか、乞うご期待。久々に1日2バンド練習をしたけど、この感じ凄く良いね。

ライヴもやれないし、スタジオだけが完全に生命線なんだよなぁ。スタジオも営業自粛しててスタジオ練習できなかった去年とか割と地獄だったもんなぁ。そう思うと少しは状況良くなってるのかなとか思ってしまいがちだけど、強行突破なんだよね。モヤモヤするのはごめんだぜ。

夜、王将へ行く。会計の際に何気なく上を見たら、大学生向けへ無料で食事提供するという貼り紙を見た。確か京都にもこういう王将があったような気がする。特に今はアルバイトも営業自粛とかでできない人たちも多いだろうし、凄く良い取り組みだと思った。Twitterにこの画像をアップしたところ、15年以上前から取り組んでいるとのことだった。今のこの状況ではなく、常にそういう取り組みしているということは凄いことだなと思った。

f:id:ryohei-n-0817:20210606110910j:image

帰宅してテレビを見ていたら寝ていた。日を跨ごうとしていた。水を一杯飲んでベッドで就寝。久々に睡眠時間短かったので睡魔に負けました。

 

6月6日(日曜日)

寝過ぎたのでバッチリな目覚め。朝からBad Religionの初期音源集を聴きながらパソコンの整理をしていた。THE ACT WE ACT五味さんが魔法のiらんどが終わるということで始めたTHE ACT WE ACTの歴史を振り返るみたいなやつpdfで保存していて行方不明になったものが発掘されました。なぜかpart 8だけなかったけど。途中かけで終わったので五味さんがnoteで追記しつつ始めたのであまり保存した意味なかったですが、続きも楽しみです。

スーツケースを買いに上小田井のモゾへ行く。店員さんが即駆け付けてくれて安くて良さそうなものを買えたので満足。日用品とかの買い物は本当に使うのかとかそういうことを考えて買わないことが多いけど、スーツケースは使い道わりとありそうだしあった方が良いはず。Crows Caw Loudlyで札幌へ行った際は2泊3日ということでバカデカいスーツケースを持って行ったけど、アレ最初めちゃくちゃ恥ずかしかったな。1人だけどこ行くんだよって。

夕方、ブックオフへ行く。2階に安いコーナーがあるタイプの変則的な店。しかも1階にも600円位とか中途半端な値段のものがちゃっかり眠ってるんですよね。最近そういう中途半端な値段増えた気がするけど、気のせいですかね。まぁ大体安いコーナーしか見てないですが。290円コーナーにてKinKi Kids「B album」、Spoon「Transference by Spoon」を購入。前にテレビでKinKi Kids流れてて良いなぁと思ってね。アルバム名がアルファベット順ってのも面白いなぁと思った。「B album」なんで2ndってことです。「ジェットコースター・ロマンス」は小学校の障害物リレーのタイトルになってたはず。ひたすらにこの曲が流れてたのを覚えている。ここ1年くらいサブスクの便利さに魅了されてしまい、懐かしい曲とかはサブスクでサクッと聴いていたけど、やっぱり聴きたい曲を探して中古コーナーをディグるのは面白いなぁと思った。あとクレジット面とかあるのはやはり違う。「ジェットコースター・ロマンス」の作詞 松本隆、作曲 山下達郎というのは知らなかったな。「硝子の少年」は知ってたけど、同じメンツって凄いな。ヤマタツはダサくないよ。

最近、冷凍うどんの便利さに気付いた。レンジで温めて玉子の黄身とだし醤油ぶっかけたらもうそれで釜玉うどんの出来上がり。そういう簡単にできる料理が好きなのは時短という意味もあるがなんてったって洗い物減るのでね。料理は好きかもしれないけど、洗い物のことを考えるとなかなか手間かけることができないんです。食洗機めちゃくちゃ欲しいなぁ。確かExcuse To Travelゴッチさんが使ってた気がすると思ってブログを漁ってみたらありました。置き場ないので次に引越しをする場合は食洗機が置けるようなスペースがある部屋に住みたいと思いました。

そういえば、この間公開されたendallのライヴ映像良かったなぁ。トモさんがピンヴォーカルやってたのは話では聞いてたけど映像は初めて見たなぁ。

サッポロクラシックがスーパーに普通に売ってたので6缶パックを買っておきました。このまま通常販売となってください。

f:id:ryohei-n-0817:20210606181319j:image