7月12日(金曜日)
朝、B-DASHを聴く。テキトーアドリブめちゃくちゃ語の歌詞が多いけど、歌詞が付いている曲は大体が凄く前向きなイメージなんだけど、今聴くとそれがなんだか泣けてくる。早すぎる訃報にやるせない気持ちになるけど、「こんなところでくたばってるか!」ときっと叫んでたと思う。数々の名曲をありがとう。あんまりカラオケ行かないけど、行くと大体Rooftop歌ってるし、これからも歌い続けたいと思う。
レコードの封入作業を進める。ようやく全ての作業を終えることができた。発表はあと少しでできるかと思います。なぜ自身のバンドや友達のバンドをリリースするのかふと考えてみたけど、みんなで楽しいこと共有するのって最高じゃんってそんなことしか出てこなかった。至らないことばかりかと思うけど、これからも楽しくやろうぜ!って感じです。そんなこと考えて作業してたら別のリリース作のテスト盤を送ったと連絡がありブチ上がりました。2024まだまだこれからだ。
夜、VIDEO GIRL練習。いつもの地下スタジオのエアコンから水漏れ発生。久野さんのビッグマフにダイレクトで水滴落とし続けるもビッグマフはビクともしない。さすがっす。サクッと終わらせようとしてたけど時間ギリギリまでしっかり音出し。シメは久野さんの青春時代。
練習後、機材を車に積む。遠征前のワクワク感も合わせて積んでおいた。帰り道は高速使って帰ったけど、帰ってからすぐ寝れず。あるあるですね。
7月13日(土曜日)
朝から今池へ車で行き、パーキングに車を停めて地下鉄へ乗り込む。東山線で何も考えずに電車に乗り込んだら逆方向だとすぐ気付いて池下でUターンをかます。名古屋からはJR。久々に乗ったJRの安心感。久々に愛環も乗りたい。
刈谷駅へ着いて、アピタで買い物をしてからドトールでコーヒー飲んで時間を潰す。暑いしそれくらいしかやることがないのである。久々に刈谷駅来たけどなんか綺麗になった気がする。刈谷駅でライヴやりたいですね。
タカ君、久野さんと合流して横浜へ向けて出発。タカ君の車は高級過ぎて最高。後部座席とか座ったもんにはもはや勝ち組。行きの車内、中学高校生くらいの頃に聴いてた音源を選曲して流す。とにかくなちぃ感じになるが、今聴くとめちゃくちゃ微妙だったりそんなこともある。ただ影響受けたに違いないのでそこは恥じることでもないのである。途中で渋滞にハマって大幅にタイムロスをするが無事にエルプエンテへ到着。ちょっとダベってたら関東の友達が集まってくれて嬉しかったです。
ILLJOE、久々に見たけど初っ端からぶっ放してくれましてピシッとしました。やっぱシノザキさんの立ち振る舞いがかっこよすぎるなぁ。今回でギターの石山さん脱退とのことだけどバンドは続くとのことでホッとする。
GRIND SHAFT、初めて見たけどハードコアパンクでめちゃくちゃかっこよかった。変化球が好きとか言っておいてなんやかんや直球が1番かっこいいのである。
SOUL DISCHARGE、また初めて見たけどかっこよかった。Voの方がなんでか知らないけど指を流血していて血を垂れ流すライヴは圧巻。ただ僕は血が大の苦手なので持ってた絆創膏を渡したら指に巻いてそこからさらに炸裂してたと思う。
MASSPRESS、名前は聞いてたけど初めて見ました。この日1番楽しみにしてました。まさにパワーヴァイオレンスって感じでめちゃくちゃかっこよかったです。一瞬でライヴを終えててもっと見たくなりました。まだまだ知らないことは多い。
EXISTENCE WITHOUT CAUSE、初めて見ましたがこの日1番食らいました。めちゃくちゃアホっぽい感じがまた最高で久野さんが「サンディエゴにいそう」と言っていてなるほどなとなりました。
NAPALM DEATH IS DEAD、かなり久々に見た気がします。相変わらずのアホっぽさで笑いましたがかっこよかったです。アンコールは特に笑いました。
VIDEO GIRL、我々念願のエルプエンテということで気合い十分で挑みました。めちゃくちゃ熱かった。そんな感じです。
ライヴ終えてそのままエルプエンテでいろんな人と話す。leechオオタ君の意外な音楽遍歴が知れて良かったし、根本君とオオタ君の出会い(?)みたいな話も最高に笑った。久々にleech見たいなぁ。
あとは個人的に嬉しい話があった。本当なのか嘘なのか、何かの間違いかもしれないけど、自分のやってることは間違ってなかったのかもなと思いつつ、もっと自分自身も色々追求していこうと励みになった。むしろ嬉しさよりも追求すべきだと思った方が強いかな。
気付いたら人が結構減ってた。いつもしれっと人が減っていく感じらしい。一旦VIDEO GIRLは宿へチェックインしてから横浜駅辺りでILL JOEメンバーと居酒屋で飲む。バンドのこともそうだけど全然関係ない話もチラホラ。深夜2時頃まで続いて楽しかったです。
雨の中、タクシーで宿へ戻る。運転手さんめちゃくちゃ謙虚で「横浜は田舎ですよ」みたいなこと言っていてヤバかった。コンビニで酒を買って久野さんとタカ君と喋る。タカ君が先に寝ると言って行ってしまって久野さんと2人で喋っていると謎の人に狙われてしまいめちゃくちゃ焦る。焦りすぎて笑いしかなかった。なんとか避難できて良かったけど、アレはヤバい。結局久野さんと何話したかあんまり覚えてないけど生きてて良かった。多分4時位に寝た。
7月14日(日曜日)
朝8時30分頃起床。若干の二日酔いもあるが、タクから「ラーメン食いいかん?」と連絡あったので急いでシャワー浴びてタクシーで田上家というラーメン屋へ行く。後で調べてみたら王道家出身の方のお店だとか。横浜で家系ラーメンを食べれたのはめちゃくちゃ良い思い出。杉田家が日曜日休みと知らず行けなかったのは心残りではありますが。
10時30分くらいにみんな集まって愛知県へ戻る。いきなり渋滞するも二日酔いの為、就寝。どれだけ寝たかはわからないけど起きてもまだ横浜市内だった。ただし、そこからは二日酔いも直っていたので楽しい車中を過ごせたと思います。テキトーに思いついた曲をひたすらに「次に再生」に入れまくり結局最後まで聴ききれませんでした。「バニラバニラ高収入〜」の公式音源がサブスクに上がっているとしったことがハイライトかもしれません。
名古屋は今池へ到着。THINK FIXタバタさんの企画がHUCK FINNであり、「VIDEO GIRL全員行くし出れないかな?」と前日の深夜のノリで「5分くらいやれないですか?」と相談したら「いいよ」と即答があり、急遽ライヴすることになったのです。丁度到着してライヴハウスへ入るとMÜRMÜRがライヴをやってました。少ししか見れませんでしたが、めちゃくちゃかっこよかったです。
Horornisdiphonevalley、前日の横浜でお会いしてましたし、THINK FIXで横浜へ行った際に対バンしていて楽しみにしていたのですが機材の荷降ろしとかしていて終えてフロアへ行ったら丁度終わってました。後で聴いたら、転換めちゃくちゃ時間かかると思ったらめちゃくちゃスムーズにいったのですぐ終わってしまったと言ってました。ただしセットリストもかなり短かったようです。残念だけどきっとまた見れると信じてます。
BRAVAS187、VIDEO GIRL企画にも出てもらったバンドで今回でバンド体制は最後とのことでした。宅録形態に戻るようです。ベースはタバタさんが弾いていて、前回のシールド抜けたのを克服する為にワイヤレス導入してましたがワイヤレスが抜けるようなプレイをしていてブチ上がりました。伊藤君、また会いましょう。
VIDEO GIRL、飛び入り参加の我々は20分くらい時間をもらえたので巻くくらいの勢いでノンストップでやらせてもらいました。やっぱりHUCK FINNはやりやすくて最高なライヴハウスだなと思った。
FACE CRASHER、VIDEO GIRL企画に出てもらったぶりに見ましたが、めちゃくちゃ炸裂したライヴしていてブチ上がりました。久々に両手中指立ててる人見た気がします。
Illegal Corianders、勝手にVIDEO GIRLの兄貴的存在と思ってます。相変わらず轟音なパワーヴァイオレンスで速くてかっこいい。もっといろんな人に知ってもらいたい愛知県のバンドの1つであります。
COMPLETED EXPOSITION、VIDEO GIRL企画ぶりに見ました。そういえばVIDEO GIRLで対バンしたバンドが沢山出てるなぁと今思いました。めちゃくちゃかっこよくて僕もジャンプもっとできるようになりたいなと思いました。
PiCNiC、タカ君ツーステージお疲れ様です。この日1番会場が沸いていたのではないでしょうか。最後に「俺たちハードコアパンクなんで」って言ってやった曲がめちゃくちゃかっこよかった。
六根、2年前に札幌で対バンしたぶりに見ました。ドラムが変わってしまったけど、立ち上がって叩いたりガチャガチャしていて良かったです。好きな曲も聴けて満足です。
ライヴを終えて、ドッと疲れもありすぐに帰宅。帰り道にコンビニでツマミと缶の酒を2本買って帰ったけど1本だけ飲んで就寝。やっぱり家の布団が1番落ち着く。
単発遠征のはずが、もどってきてからもライヴをやるというツアースタイルになってバンドの結束力とかグルーヴとかも高まった感じがした。やっぱりツアーはバンドを強くする。タクが「毎日ツアーしてるバンドって凄い」みたいなことを車中で言っていてふざけた感じ出してみたけど、本当に凄いと思います。体力とかもそうだけど精神的にもなかなかキツいところあると思います。その辺りも含めて数をこなすだけ強くなることも否めないかと思います。西横浜へ誘ってくれたILL JOEシノザキさん、急遽出させてくれたTHINK FIXタバタさん、本当にありがとうございました。
次回ライヴは来週7/20(土)にTHINK FIXで上前津ZIONです。この日は僕の知る限り3箇所で面白そうなライヴがありますのでそれぞれがそれぞれ盛り上がると良いなと思います。
Crows Caw Loudlyは8/3(土)、9/29(土)に鶴舞studio flamで企画をやります。どちらもよろしくお願いします。