緑の日。

8月13日(火曜日)
前日気付いたらソファで寝てたらしい。だけども目覚めはバッチリ。最近は朝起きたら高校野球をチェックしてるけど、あえてニュースを見てた。世の中何が起きているかわからない。オリンピックが終わったと知る。そういえばニュースはオリンピックのことばかりで面白くないから見なくなったようなそんな気もする。もしかしたらニュースを見てたのかもしれないけどオリンピックのニュースは耳と目に入ってきていなかったのかもしれないな。

ベースの練習をする。早くスタジオで大きい音出したいというかバンドで合わせたい。凄く緊張するけど。ベースの練習を一旦やめてギター弾いてドラム打ち込んでと曲作り。ポンポンできないのでこちらもスローペースながらも進めてます。あんまり真似事はしたくない。だけどどこか似てしまっているんだね。愛って素晴らしい。

たこ焼きを食べに行くも大行列で諦めてつけ麺屋へ行く。200gの麺で腹ちぎれるほどの満腹になり食が細くなったことを実感する。バイト店員のあどけなさが最高過ぎて微笑ましすぎた。数ヶ月後に行って成長を見たいなと勝手に親心わきました。

沖縄と長崎のアイスを買って帰宅。わりと近所のスーパーに珍しいもの沢山売ってるのありがたい。かなり割高なように思えるけど、現地まで行く費用考えたらめちゃくちゃ安いと無理矢理な理由をつける。夏休み・家・アイス、この組み合わせ最高過ぎる。その流れでゲーム「マーヴェラス」を全クリする。最後の方はほとんど謎で攻略サイト見ました。アレを素でクリアすることは本当にできるのか、、90年代の少年たちは凄すぎるよ。

ディスクユニオンへ行き、Nation of Ulysses、The Festival Of Dead Deer / The Crimson Curse - split、ボロキチを購入する。久々に行ったけどわりと満足な買い物ができて良かった。

今池へ行き、ヤマザキさんと四川園へ。ノンアルコールで貫き通す。今ならわかるスマドリでええねん。バンドのこととかいろんなことを話す。バンドもっと頑張ろうと前向きな気持ちになると同時に、いろんな生き方あっていいやと妙なところも前向きになる。やりたいようにやれば良いってね。

帰りの電車、今迄にない謎の乗継をして帰る。目の前にGreen DayのTシャツを着てる人がいる。耳にはワイヤレスイヤホン、これはGreen Dayを聴いているに違いないと思いながらボーッとしてたらあっという間に最寄り駅。駅から家までの5分くらいを歩くが風が気持ち良くて最高だった。昼間の暑さはなんなんだろうなぁ。