2025年4月24日(木曜日)
朝から長野県へ。見取り図のラジオをpodcastで聴いていて、名探偵コナンのキャラクター"阿笠博士"の本名が"アガサヒロシ"と言っていて「絶対に嘘だ」と思って途中立ち寄ったコンビニで何気なく調べてみたら本当にそのようだった。アニメではふりがな付きで紹介されているとか。めちゃくちゃしょうもないけど、ここ最近の1番の衝撃だったかもしれない。
その立ち寄ったコンビニで網を持ってウロウロしてる人がいて、「何してんだ…」と思ったら店内に侵入してしまったツバメを外に出そうとしていたようだ。ツバメの低空飛行感はめちゃくちゃ怖い。
愛知県ではもう桜は散っているけど、長野県はまだまだ咲いている。木曽町についてはまだこれから満開になるとのことで車で数時間の場所でこうも季節感が違うと不思議に思う。朝から外国人観光客が御嶽山を眺めているのが良かった。デカい山はみんなテンション上がるんですね。
諏訪市のホテルへチェックインする。なんやかんやしていたら気になっていたカレー屋の閉店時間が迫っていたので急いで向かうと目の前で看板の電気が消えてめちゃくちゃ切なくなった。店の前でカレーの匂いだけ嗅いで改めて行きたくなった。諏訪市と言えばハルピンラーメンかと思いつつもなんとなくテンホウへ行った。大体定食を頼むけど、久々に辛くない担々麺を食べた。餃子半額の日だったので合わせて餃子も。久々に行ったけどローカルチェーン店は最高である。
万代書店でCDを物色。意外なものが安く売ってたりしたのでたまに行こうと思った。何気なく見た8cm CDコーナーがほとんど110円だったので、Mr.Children、L'Arc〜en〜Ciel、GLAY、JUDY AND MARY等11枚購入。JUDY AND MARYのLOVER SOULのカップリングがBATHROOMと初めて知りめちゃくちゃテンション上がった。この7インチが出たならば多分買う。
Illustratorを復活させて、ライヴのフライヤー案を作る。どうしようかなぁと考えていてもあんまり浮かんでこないのでとにかく画像なりを貼ったり消したりを繰り返す。久々に使ったけど、わからないことを調べてできるとなんだか面白い。全然Illustratorじゃなくてもできそうな作業をわざわざIllustratorを使ってやってる。なんか他で代用できないのかな…と思いつつも、ほとんど使わないのでまぁこんなもんかなとか思ったり。あっという間に日付が変わっていて驚く。とりあえず概要だけできて終了。
天国旅行というバンドとHelsinki Lambda Clubというバンドのアルバムを聴いたけど良かったです。あと最近だと木村カエラのベスト盤も再録とかあって良かった。happiness!!は名曲中の名曲。Level42が収録されてなかったのは残念だった。