2025年6月14日(土曜日)
東京で購入したExclaimのディスコグラフィーを聴きながら部屋のエアコンのフィルターを掃除する。初めて掃除したけどほとんど使ってないからかあんまり汚れておらず。それにしてもExclaimめちゃくちゃかっこいい。ぶっちぎってた。歌詞とか読みたい。
LongSlopeRecords次回リリース作になりそうなものを聴きながらアレコレとやる。できることは限られてはいるけど、やれることは精一杯やりたい。音源データしかまだ無いけど、今の時点で最高。ジャケットとかどうなるのかな。楽しみ。
名古屋studio 246へThe.Visitのライヴを見に向かう。Apple Musicで見つけたjournalというバンドを聴いたらめちゃくちゃかっこよくて、少し早めにコインパーキングへ着いたのでライヴ映像を探して見てみたらまさかのスリーピースバンドということにテンションがアガる。しばらくハマりそうです。
studio 246へ到着して、The.Visit健太さんと早速再会。2017年ぶりだったけど、あの頃と変わらない柔らかくて優しい健太さんでなんだかタイムスリップしたような気分になる。とは言えやっぱりめちゃくちゃ嬉しかった。
対バンはKillerpass、ハラサンゼン(健太さんのいとこ)、DR.SNUFKIN、石原ヨシト、The.Visitというメンツ。Killerpassのアメリカンドリームが今まで見た中で1番グッときた。トリだったThe.Visitは勿論初めてライヴを見たけどめちゃくちゃかっこよかったし、何より健太さんがライヴしてるのをまた見れたことだけでも個人的には嬉しすぎた。なんか人と違った機材を使ってる感じとか変わらずで最高だし、ギターも何本持ってるのやらという感じでいつも違ったし、なんか色々と思い出してしまった。
健太さんのKillerpassラスト名古屋でのライヴを見に行った時、僕はメガネを掛けて行ってて、Killerpass始まった瞬間に誰かがダイヴして僕はメガネを破損。視力0.02以下の裸眼でライヴを見たので実際にはほぼ見えていないという残念な記憶もフラッシュバック。(それ以降、ライヴへはメガネを掛けて行かないと心に誓ったのでした。)
過去のことばかり見ていてもしょうがないけど、名古屋に健太さんがいていろんなバンドをしてたことに変わりはない。ただ青森へ行ってもなお、バンドを始めてこうやって名古屋へ来てくれたし、現在進行形で動いていることがやっぱり誇れる先輩だなと思う。次は対バンして、あの頃と変わったかわからない今の僕も見てもらいたいなと思う。
そういえば写真撮るの忘れてた。また会えると思うし、まぁいっか。