2025年6月20日(金曜日)
昼間、ひたすらに暑い。スーパーで買ったチョコアイスのチョコが弾けて服に付いてしまう。まだ固まってるものと思い摘んでみたら摘むことはできず滲んでしまう。どうしようもないのでとりあえず寝た。
夕方、VIDEO GIRLライヴの為、今池HUCK FINNへ。Social Porks企画でサンフランシスコのV.V.Mというバンドの来日ツアーに参加しました。
写真では見ていたけど本当にHUCK FINN周りが工事現場になっていた。先日の東京渋谷で見たハンズのことを思い出す。両サイドに15階建てのマンションができるらしい。上手く共存できたら良いなと願っている。やれるだけのことはやりたい。
MÜRMÜR…一発目のMÜRMÜRで正直ビシッとなった。真っ赤なステージから凄まじい轟音。その中でハッキリとは聴こえないアンディーさんの叫び声がめちゃくちゃカッコいい。そんな雰囲気ある中にバズーカさんのチョケてる感じが個人的には最高だなと思います。
VIVA LA THRASH!…めちゃくちゃ久々に見ましたが、黒木さんが一生フロアを走り回っていて最高でした。山田さんのリズムマシンのボタン連打の瞬間がヤバくて、高橋名人かと思いました。
NERDY ARMY…名前だけは知ってたけど見たことなかったんですが、Cheap Skateの3人verと初めて知りました。Cheap Skateですら久しく見ていなかったんですが、やっぱりめちゃくちゃかっこよかったです。強いて言えばピンヴォーカルで走り回ってるのとかも見たかったですが、それはCheap Skateの時に見ます。
Social Porks…最近対バンしたり見に行くライヴに出てたりでよく見てるよなぁとまずは思った。(相当な数ライヴやってるのでよく見るのは当たり前かと思いますが…)とは言えクセしかない曲、演奏、ライヴは唯一無二でやっぱりかっこよかった。かっこいいバンドは何度見てもいいですからね。
Navel…多分1曲目を見逃してしまったけど、入ったらsmile始まってヤバかった。最近はあまり名古屋でやってないような気はするけど、SNSで上がってくる遠征でのライヴ動画ではよくやってるぽい。ただその分名古屋ではいろんな曲聴けてるような気もして、ここに生きてて良かったなと思える。Navelが沢山見れる中京地区は最高だ。
VIDEO GIRL…我々。やっぱりHUCK FINNはやりやすいなと思いました。先月のライヴの時よりもとんでもなく汗をかけたのが個人的に良かった。
N.E.K…内藤さんとドラムがハンパなくてドラムに釘付け。とんでもなさすぎる。メンバー3人がブラジル人らしい。だからなのか多分ブラジルのバンドの曲をやってた。海外に暮らしてバンドをやった際に母国のバンドの曲をカヴァーしたくなるのかどうなのか?とふと思った。何か聞こうと思ってたけど、完全にそれだった。今度会ったら聞いてみたい。
V.V.M…YouTubeでライヴ映像をチラホラ見てたけど、映像で見るよりも遥かにかっこよかった。良い意味でめちゃくちゃアホな感じがあって心掴まれる。Voはほとんどフロアを行ったりきたり転がったりしてて最高だった。勝手に持ってた印象のカリフォルニアっぽいファニーさがみんなあって良かった。
ライヴ後、V.V.MメンバーらとA-Zへ行く。みんなめちゃくちゃディグってた。僕はOLD CITYとWOUND MANのレコードとSLIGHT SLAPPERSのTシャツを購入。久しく中古棚見てなかったけど、改めてしっかり見たいと思った。
Social Porks、VIVA LA THRASH!、VIDEO GIRLで中華屋へ行く。山田さんがひたすら怖い話(Not 怪談)をしてたのがめちゃくちゃ面白かった。世の中怖いことが多すぎる。つか、山田さんの笑いのセンスが最高すぎた。ちなみに明日は森口博子を見に行くらしい。
リバレスクへ行くと超満員で人が溢れていた。9周年らしくめでたい場感は凄く出ていたし、各々楽しそうにしていた。途中で現れたサラリーマンは小瀬さんの勢いに引いていった。本日の主役は強し。
3時頃帰宅。家の周りに何台ものパトカーが走っていたので恐らく何かがあったぽい。尻尾がとんでもなく長い猫くらいの大きさの動物は見たけど、それごときでパトカーは出動しないよな。なんだったんだろ。
そういえば今日たまたま聴いたBody Minus Headというバンドがめちゃくちゃかっこよかった。
とりあえず寝よう。(只今の時刻4:10)