2025年5月11日(日曜日)
なんとなくメロディックな気分ということでDRIFTAGE、Revolution For Her Smile / folks - split、Diskover、Infro / Thirsy Chords - splitを聴く。どれも久々に聴いてみたけどめちゃくちゃかっこいい。やっぱりThirsty Chordsの「夕暮れの彼方」が良すぎる。結構再録もされてて何パターンかあるのもまた面白い。
近所でコーヒーと小倉トーストを食べてから岡崎市の実家へ行く。久々に食べた小倉トーストが美味すぎた。つか、その店の小倉トーストの餡子が大粒だったのが良かったのかもしれない。車内BGMは勿論Thirsty Chords。KIOKU NO EP名盤過ぎる。
実家での諸用を済ませて洗車したりしてから気になってたうどん屋へ行く。何十年も前からずっとあるうどん屋。何度も前を通ったが特に気にすることもなかったが、最近の個人的うどん蕎麦ブームから気になる店が増えてようやく行けた。麺がツルツルというのを押していたので、それが感じられそうなざるうどんを食べる。何十年も潰れずに営業していることがわかるほど美味だった。今まで本当に行かなくて損してたなと思ったし、これからは気になるお店はできるだけ行こうと思う。
豊橋南栄のハードオフとブックオフへ行く。1階がブックオフで2階がハードオフだったけど、前はどうだったかな。全然記憶無し。1階の漫画とCDを見てから2階へ行く。楽器が結構あって高まった。ジャンク品で寄せ書きがガッツリ書かれたベースがあって、コメントに「音は出ます。寄せ書きの上からコーティングされてます。これはプロの犯行です。」みたいなこと書かれててめちゃくちゃ面白かった。商品紹介のコメントってマジで大事だなと自分に言い聞かせる。
デカいシュウマイと大量の焼鳥を買って帰宅。いろんな味を試してみたけど、シュウマイは醤油とカラシがベストだと思った。美味なシュウマイが食べられるお店に行きたい。メインストリームを餃子が走る中、アングラを突き進むシュウマイがなんとなく自分好みな気がして。気のせいかもしれないけれども。
久々にピスタチオを食べたら美味だった。コーヒーとピスタチオ悪くないと。昔、オトンが家でひたすらピスタチオを食べてた時あったけど、ピスタチオブームとかってあったんかな?また暇な時にでも調べてみようと思う。