青春の一部。

10月7日(月曜日)

仕事を終えて帰宅して久々に自炊をした。BGMはFILE-UNDERで買ったGOTOUとpenis boys/classroomのsplit tape。split tapeしばらく笑ってしまった。休日に米1合分だけ炊けるマグカップみたいなものをダイソーで買ったので早速使ってみる。イマイチ単位は苦手だ。「cc」だったり「ml」だったり「合」だったり、統一してくれよって常々思う。そんなもんだからおそらく分量を間違えてしまいかなり固めなご飯となってしまった。帰りしなにスーパーで買ったチキン南蛮とレトルトの野菜スープをおかずに夕食を済ます。固めのご飯となったけど、自らの手で作るといつもより美味に感じる。食は生きていく中でとても大事なことだ。だいたい「めんどくさい」とテキトーに済ましてしまいがちだが、これを機にたまには自分で作らないといけないなと思った。

何気なくTwitterを見ていたら地元の岡崎CAM HALLが閉店するという発表をしていた。高校1年生の頃に友達の友達のバンドのライヴを観に行って、それからしばらくした高校2年生になってすぐの2007年5月13日に初めてライヴハウスでライヴをした。中学生の頃は友達の家で練習したり学校の音楽室を少し借りて練習したり文化祭で体育館でやったり、その程度だったので高校生になって初めて憧れのステージに立てて凄く嬉しかったのを覚えている。ライヴ後にメンバーと行ったびっくりドンキーの味はマジで最高だった。そんなこんなでそれからはずっとCAM HALLに入り浸る。暇さえあればCAM HALLに行っては音楽談義やら雑談を繰り広げる。その内容は今となっては意味のないものだったかもしれないなと思うけど、友達であってライバルみたいなそういう感覚を覚えたし、そういった部分は本当にめちゃくちゃ良い経験だった。たまたま同い年のバンドがそこそこいたし、同い年の人らはしょっちゅうたむろしていたのでスタッフの人らや先輩らにも何かと可愛がって貰えてた世代だと自負している。良くも悪くも「バンドとはなんぞや」と教えてくれたのはCAM HALLだし、挨拶とかに関しては多分かなり影響を受けてると思う。(仕事しだして思ったのは、意外と皆「こんにちは〜」って挨拶するんだなと。最初違和感を感じた。未だにその辺は抜けていない。)田舎が故にヤンキー文化も抜けてないのかそういうところにめちゃくちゃ厳しかった。「あいつ挨拶ねぇなぁ」みたいな。そこまでやるのはマジでくだらないけど、やっぱり挨拶は大事だよなぁなんて今でも思うわけです。

なんだかんだ言っていつでも見れて、身近にいる地元のバンドにはかなり影響受けるわけです。ピストン伯爵とかアクセル青春は当時めちゃくちゃ影響を受けたなぁ。どちらのバンドの当時の音源未だに聴くけどやっぱりかっこいいもんな。ピストン伯爵の2人が始めたバンドにも後に入ってベースを弾くことができてそれも凄く嬉しかった。高速道路をひたすら走ってハイエースでの札幌、仙台、東京、大阪、岡山、福岡遠征は今もなお記憶に新しい。2011年11月20日竹原ピストルとのツーマンライヴをしたのもこのバンドでCAM HALLだったし、2015年11月21日には初めて県外のバンドを岡崎に呼ぼうとピアノガールとsewiを呼んだのもCAM HALLだ。それからはずっとライヴしてないけど、閉店すると聞くと凄く寂しい。20代になってからは違うけど、10代の頃は本当にそこが全てだった。母親もどこかからこの閉店の話を知ったらしく「青春の一部だよね」って連絡がきた。母親も知ってるくらいって相当なことだと思う。

何もかもずっと続くと思いがちだけど、当たり前のように終わりは来てしまって、寂しい思いをする人や「ざまぁみろ」なんてへらへら笑うひともいるんだろう。この寂しい気持ちを誰かに押し付ける気はさらさらないし、だからと言ってどうこうってことはないけど、10代の高校生という多感な時期の大半を過ごした場所が無くなるこの気持ちは経験したことがない。純粋に「寂しい」って思いが多いのかなぁ。

田舎での経営って難しいものがあるのかなぁ。正直裏事情はわからない。「田舎だけどライヴハウスがある」っていう強みは今年一杯で無くなってしまう。JAZZに乗っ取られるのだけはごめんだな。今月10月20日の岡崎ボッパーズでのライヴが余計に気合いが入る。たまたま生まれただけの街だけど、やっぱり岡崎が好きなんだな。

まだCAM HALL自体は終わっていない。終わるのは年末。特に今のところ行く予定はないけど、絶対に行こうと思っている。何も予定なくてもあの時のようにふらっと行こう。求めているものがあるかはわからないけど、そこには僕らの青春の一部がきっとあるはず。

f:id:ryohei-n-0817:20191010010625j:image

話をしよう。

10月5日(土曜日)

朝7時頃起床。YouTubeを開くとオススメ動画に2001年のRISING SUNでのナンバーガールの映像が上がってきたので視聴する。乾杯しているの面白かったです。前日に考えたセットリストを再確認する。「コレでよし!」と思い、Crows Caw Loudlyの練習の為、刈谷市へ向かう。道中、原付が普通乗用車を煽っていて轢かれそうになっていたのを見た。原付が車に轢かれたらかなり大惨事だと思うけどどうしてやるのかなぁ。そういえばこの間、「カメラ録画中」と書いたステッカーを貼った車が前の車を煽っているのを見た。「自分良ければ全て良し」とはこういうことなんだろうな。

前回とは違い、ちゃんと和田君が来た。セットリストの確認と新曲をやってみる。前に閃いたドラムパターンはスピード感がなくなるということでナシにした。スピード感大事ですよね。今回の新曲のベースとドラムなかなかヤバいんで早くやりたいです。1曲は歌詞仕上げないとだなぁ。ひょんなことから新曲案を少し閃いた気がした。それはまた後々。

練習後、静岡県浜松市へ向かう。東名高速を走る。勝手に新東名を走るもんだと思ってたけど、なぜか違った。東名高速はサービスエリアが微妙な感じだからやや残念。結局、浜名湖サービスエリアまで行き、唐揚げ丼を食べた。サービスエリアでうな丼3000円とか全く食べる気がしないよなぁなんて思ったけども焼いてる香り漂わせてズルイなぁ。食事を済ませて、浜松市内へ。ディーラー通りというカーディーラーが沢山ある通りが凄かったです。若干時間があったのでふらふらとドライブをする。浜松城を見た。天守閣に沢山の人が登っているのが見えた。あまり高い建物もないから景色が良さそうだなと思った。

15時頃、浜松市楽器博物館にてNobody Celebrates My Birthday、DONKARNAGE等やってるレオ君と合流した。1ヵ月程、札幌から浜松に来ているということでタイミングも良く会うことができた。2月のCrows Caw Loudlyレコ発札幌ぶりの再会はとても嬉しかった。楽器博物館でレオ君はかなりテンション爆上がりしていて色々楽器の説明をしてくれた。細かいことはわからないけどとにかく凄いモノが並んでいるということはよくわかった。Fender社の出してるドデカいスピーカー付のオルガン凄かったなぁ。民族楽器的なコーナーでは意味わからんものが沢山あってシンプルに笑えました。なんやかんや言うても楽器の見た目はかなり大事ってことは昔から一緒なんですね。

博物館を出て駅方面へ歩くとお祭りをしていた。芸人のフルーツポンチとおばたのお兄さんを見た。丁度見た時に「まーきの」ってやってた。チラッと見て再び歩き、ショッピングセンター内の楽器屋さんへ行く。めちゃくちゃ高い箱モノギターが床に並べてあって凄く恐怖を感じた。レオ君は弦を買っていた。

ショッピングセンターを出てすぐの広場みたいな場所でダラダラと話す。バンドのこと、仕事のこと、お互いがどんなことをしたいか等々面白い話が沢山できた。それらの話の内容に意味があるのかはわからないけど、思ったことを口にすることで人の行動は変わっていくと思っている。とても気合いが入った。気付けば日は落ちて暗くなっていた。

車を停めたパーキングまでレオ君がついてきてくれたので近いけど駅まで車で送った。レオ君は車が発車するまですぐそこで待って見送ってくれた。そういうところがとても好きだ。名古屋に来た際もレオ君は最後まで手を振っていた気がする。こっちが見送る側なのになぁ。本当に短い時間だったけど会えてとても嬉しかったです。

静岡県に来た当初の目的でもある静岡県名物「さわやか」を食べに行く。インターネットで調べたあまり混まなさそうな店をチョイスして行ったら案の定あまり混んでおらず、到着から20分くらいの待ちで済んだ。普段なら20分も待つことはないが、目的でもあったので。ただ20分は本当にあっという間だった。精神統一しながら待ってる男の人が凄くシュールでした。たまたまフェアをやっていてセットが安かったのでげんこつハンバーグのセットにした。人生2回目のさわやかでしたがとても美味でした。あの弾力はどこから来ているのだろうか。静岡県にしかないというプレミア感もあるけど結局は美味な店ってことが流行るキッカケなんだと思う。

f:id:ryohei-n-0817:20191007011537j:image

満腹になって帰路へ。帰りは新東名高速で帰ることにした。浜松サービスエリアでお菓子を物色。うなぎいもタルトというお菓子を購入。再び高速道路を走り岡崎東ICで降りて残りは下道を走り帰宅。何気なくテレビを見ているとネイルサロンで長い爪をした人にインタビューをしていた。長い爪で電卓を叩く姿も面白いんだけど、後方に映るネイリストのヒョウ柄の髪型が面白すぎて長い爪のインパクト薄れていた。

 

10月6日(日曜日)

朝10時頃起床。大徳さんを見ながらダラダラと身支度をする。値段をお客さんが決めるラーメン屋さんちょっと気になりました。行ってみたいなぁ。テレビで紹介されて冷やかしとかないと良いな。

11時過ぎに家を出て安城市にあるパンの虎というパン屋さんへ行く。ずっと行ってみたかったパン屋さん。店内へ入ると少し行列ができていてビックリした。ソーセージのパン、メロンパン、カレーパン等を購入。会計の仕方が取り皿をスキャンするというハイテクなシステムに驚いた。

近くにあった堀内公園へ行く。何年振りに行くだろうか。覚えているのは小学生の頃に遠足で行ったような微かな記憶。子ども達がはしゃぐ姿を見ながらベンチに座ってパンを食べる。カレーパンめちゃくちゃ美味でした。それにしても子どもって難しい。謎に泣き、謎に笑う。見ていて飽きないし、小さなからから既に個性は出ているんだなと思った。公園をグルッと一周してみた。「野球禁止」と書いてある看板の後ろでキャッチボールしてるカップルがいたの凄くシュールでした。

下道をトロトロと走って長久手市にあるIKEAへ行く。話だけはチラッと聞いたことがあったけど、初めて行ったのでシステムがわからなかった。モデルルームみたいな参考がズラズラっとあったけど、自分の部屋に当て嵌めた瞬間に幻滅。オシャレにするにはまずは既設の状況を変えねば。結局「デカいベッド欲しいなぁ」と思うだけ思ってエフェクターに使う電池を購入した。ホットドッグが80円だったので食べてみた。ケチャップとマスタードがセルフ式だったのでやってみたがぐちゃぐちゃになった。ホットドッグを食べ終え、駐車場へ戻る最中に子ども3人連れた夫婦がめちゃくちゃデカいマットレスを運んでいた。「車をに乗るのか?」との疑問を抱いたのでなんとなく目で追ってみるとかなりデカい車に乗っていったので安心した。

上小田井にあるMOZOへ行き、米が炊けるマグカップと延長コード収納箱を購入した。米が炊けるマグカップはずっと気になっていたので見つけれて嬉しかったです。家でもお米を食べる生活をしたい。

回転寿司のはま寿司へ初めて行った。タッチパネルがたまに「データ転送中」と出て、その画面がとてもレトロで面白かったです。画質凄かったなぁ。最近はiPadを使うお店増えてきてるけど敢えて古い機器で続けて行ってほしいなぁ。

西尾市の自宅へ帰ろうとするとKillerpass林君から連絡があったので今池へ行く。THE ACT WE ACT五味さんもいた。考えていたことを見透かされたようなそんな感覚で嬉しかったです。けど、なんかピシッとしてしまうのはなぜだろうか。勝手な思い込みかもしれないけど、ひたすら緊張感走る。為になる話や全然関係ない話もあるけど、そういう場に少しでも参加できることは凄く喜ばしいことだなぁと思った。難しいことも多いけど、やっぱり先輩の背中は追い続けたい。追い抜きたい気持ちは当然あるけど、あえてそこは前をひたすら走り続けてほしいってのが願望です。

 

この間、少し遅れてしまったけど友達に誕生日プレゼントをあげたら凄く喜んでくれた。そこから発展してまた面白いことができそうな予感。まずは僕らは僕らで楽しいことをしていこう。なんとなくそんなことを思った。

チョコレートは明治。

9月28日(土曜日)

朝8時からCrows Caw Loudlyの練習の為、早く起きようとアラームをセットしたものの起きれず7時11分に起きる。サッと準備をして出掛ける。なんとか8時に間に合うことができた。スタジオへ着くと潤平君は車内で待機していた。潤平君が1番遠いのに1番早く来ているのは凄い。ロビーで談笑していると高校生の頃少しだけ一緒にバンドをやってた人に会った。久々に会ったのにも関わらず、そんなに話すことなかった。朝8時からという早い時間ということで和田君が寝坊して来なかった。潤平君と練習というかほとんどは話したり、ドラムの練習をしたりした。ドラムって気合いでなんとかなると思ってたけどそういうものではないんだなぁと思った。難しい。新曲の1部のドラムを閃いたのは良かったです。こういう時の新たな発見はありがたい。

練習後、名古屋へ行く。予定よりも早く着いたのは良かったです。最近やたらと高速道路を使ってしまうので少し控えたいな。「時間をお金で買う」ってこういうことなんだろうな。

諸用を済ませて犬山市にある明治村へ行く。るろうに剣心とコラボ企画をしていたが、特にるろうに剣心を知らないのでそこはスルー。入って早々洋食屋さんでオムライスを食べる。濃いめのケチャップライスで美味でした。お腹もいっぱいになったところでサラッと歩きながら入口から1番遠い場所へ向かう。遠くへサラッと行き、帰り道に見ていくという流れで行きましたが、途中で蒸気機関車が発車するということだったので近くで見ることにした。電車好きそうなおじさん達が一眼レフカメラを構える中iPhoneで撮影しながら「すげぇ」とか言ってた。テレビとかで見るように「ポッポー」みたいな音を出しながら煙を吹き出していた。おじさん達は全員「今日1番良いもの見た」と興奮していたので多分かなり良いものを見たんだと思う。


f:id:ryohei-n-0817:20190929213136j:image

f:id:ryohei-n-0817:20190929213133j:image

1番遠い場所へ着いて気になったものを見ていく。自分の誕生日に発行された新聞を印刷できるというものがあったのでやってみると、AT車の急発進、急加速についての記事が書かれていた。1990年にはAT車かなり普及していたみたい。途中にある池にアヒルがいたので近くに売ってたエサを買って食べさせてあげる。沢山食べていた。エサがなくなったので立ち去るとアヒルも寂しそうにその場を立ち去っていて寂しい気持ちになった。森鴎外夏目漱石が住んでいた家とか昔の銭湯や教会を見た。昔の銭湯は浴槽が男女繋がっていて簡単に行き来できるようになっていたのに衝撃を受けた。見えてしまうの仕方ないよな。教会へ入るとど真ん中で女性が踊っていて、凄い演出があるなと思っていたらただのコスプレの撮影でした。そんなことよりもステンドグラスかなり綺麗だった。


f:id:ryohei-n-0817:20190929214213j:image

f:id:ryohei-n-0817:20190929214216j:image

最後に監獄と帝国ホテルを見た。監獄の個室に入れたけど、雰囲気がとても暗いし怖かったです。あんなところに入ったら心折れそうだなぁ。悪いことはできないや。帝国ホテルはムーディーでした。ちょっと暗いけど、あえての暗さだったのかなと思った。ああいうホテルに泊まってみたいな。そんなお金があったら他に使うんだろうけど。「蛍の光」が流れる中、出口へ向かう。最後に走る蒸気機関車を見れたの良かったです。かっこよかった。

f:id:ryohei-n-0817:20190929215156j:image

西尾市へ戻り、お好み焼きを食べにぼてこへ行く。何年ぶりに行っただろうか。久々に食べたけど美味でした。お好み焼きもそうだけど、ホルモン焼き凄く美味だったなぁ。隣の席の男女がひたすらiPadでゲームをやっていた。しばらくは無言だったのだが、急に男性の方がマシンガンのように喋り出した。ほとんどが「◯◯(食べ物)に何かけて食べる?」っていう話だった。かなりこだわりが強いようでした。

帰宅して、嵐にしやがれを見てたら寝てた。起きたら次の番組が始まっていてびっくりした。松井秀喜は日本球界で監督をやってほしいな。

 

9月29日(日曜日)

朝9時頃起きる。準備を済ませてルパンベーカリーというパン屋さんでパンを買って碧南市臨海公園に行く。初めて行ったけど広場で各々がスポーツしたりテント張って寝たりしていて凄く良い場所だと思った。噴水の辺りでパンを食べる。カレーパンは野菜も沢山入っていてめちゃくちゃ美味だった。噴水で遊ぶ子どもや家族を見てゆったりした時間を過ごした。12時頃に急に西野カナの曲が流れて、噴水が曲に合わせて出るというショーみたいなものが行われた。西野カナの「Go For It!!」みたいなやつ、B'z「ウルトラソウル」、知らない曲の3曲でした。ウルトラソウルは最後の最後だけ完璧にキメてました。

隣にある水族館へ行った。たまたま写生大会をやっていた為、そこら中で絵を描いている子ども達がいた。グルっと回ってみたけど、入口で見た海ガメの赤ちゃんがめちゃくちゃ泳ぎまくっていて1番凄かった。小さな水族館なんだけど良い感じでした。外へ出るととても暑かったので日影の道を歩いて行く。日影の温度はかなり下がって丁度良い気がした。

アンファンスというお菓子屋さんへ行く。碧南市で有名な白醤油を使った「白醤油プリン」と「白醤油マドレーヌ」などを購入。店内は他にも美味そうなものが沢山ありました。すぐに車内で食べましたが甘いんだけどしょっぱくて説明が難しいんですが美味でした。また行きたいです。

お笑いライヴをやってるようだったので常滑市のイオンへ行く。初めて行ったけど、とんでもなく横に長い建物だなと思った。整理券の配布とかは終わっていたけど立見ができるとのことだったので会場へ向かう。車停めた位置が真反対だったのでかなり歩きました。途中でよしもとのショップ?みたいなところで見覚えのある人がいました。めちゃイケに出ていたさんちゃんがいました。また、レジにはひょっこりはんがいました。なんか凄いことになっていた。お笑いライヴの会場に行くと人が沢山いた。見えそうな位置を探して見てた。野性爆弾のくぅちゃんが司会進行をしてたけど、どんなボケもキレイに拾って笑いに変えていて凄かったです。生で見たあばれる君は結構背が高くてびっくりしました。ライヴが終わった途端にお客さんがステージ袖の方へダッシュしていくのを見てびっくりした。出待ちとかできるんだな。室内へ戻るとすぐのところで人だかりができてるから見るとそこでもお笑いライヴをやっていた。多分大喜利をやるゾーンだったと思うけど、ラバーガールかもめんたるがいて結構近くで見れて嬉しかったです。その後、店を出る。出口を探すのに困っていたらめちゃくちゃ時間がかかってしまった。駐車場広すぎる。

車を走らせて、一宮市でうどんを食べようとなり調べていると「どんきゅう」という一宮周辺にあるチェーン店が気になったので行ってみた。丸亀製麺とかはなまるうどんとは違って、席で注文するタイプ。ご飯ものの小さい丼が美味そうなものばかりだったので、とろろ明太子丼と小うどんとかき揚げと唐揚げを注文。小うどんは丁度良い小ささだったんですが、ご飯ものの丼が予想以上に大きくてびっくりした。全然小丼じゃない。コスパ良すぎる。満腹になりました。とても苦しかったです。向かいのコンビニでコーヒーを買って少し休憩をした。

帰り道、ガソリンが切れそうだったのでガソリンスタンドへ寄る。給油をして、ついでに洗車もしようと思い洗車機へ行くと店員さんが乾拭きのタオルを手渡してくれた。いつもタオルがないので洗車後は放置ですが簡単に乾拭きをした。車のボディをしっかり見る機会があまりなかったので知らなかったけど、小さな傷が沢山あるなと思った。後は納車すぐに傷つけられた跡はかなり目立つなと今更ながらに怒りを感じた。the locustとMORETHANを聴きながら帰宅。MORETHANのWEEZERカヴァー改めて良いなと思った。久々に見たいなぁ。Navel、ANGRY NERD、MORETHANのスリーマンをハックで見たのめちゃくちゃ懐かしいけど、あのスリーマンめちゃくちゃ良かったなぁ。

帰宅して録り貯めていたテレビ番組を見ていたら寝ていた。起きたら0時を超えて翌日になっていた。

 

瞼が重い。

9月21日(土曜日)

朝起きてすぐにシャワーを浴びる。大体そんなもんだけどこれが1番の目覚ましな気がする。室温は暑くもなく寒くもないといった感じでこれくらいでずっと生活したいなと思った。

スーファミミニでゲームをやる。どれももう飽きてしまった。買った当初のテンションの上がり方はなんだったのか。しばらく眠らせてまたやったら面白いのかな。久々にボンバーマンやりたいな。

久々にシャビーボーイズの解散ライヴのDVDを見た。かなり熱いバンドだったなぁ。解散ライヴだけど普段通りな感じでそういうのも凄く良かった。ライヴとは別のエンディング映像の序盤で高校生の時の学園祭か何かの映像が流れるところ凄くグッときます。Fill in the blanks名曲すぎる。

10時頃、家を出る。下道で岐阜県マーサ21まで行った。ノンストップで行ったものの渋滞もあって3時間くらいかかった。沢山音楽を聴いてそれはそれで快適なドライブだった。

マーサ21をふらつく。以前に1度行ったことがあったけど、本屋さんの漫画へのチカラの入れ方が凄いなと思った。手塚治虫コーナーがあるのは凄いよな。ゲームセンター横に鉄道のジオラマがあるのも凄い。お金入れると電車を動かせるとか動かせないとか。次回はやってみたい。


f:id:ryohei-n-0817:20190923131143j:image

f:id:ryohei-n-0817:20190923131147j:image

石川県金沢市へ向けて車を走らせる。東海北陸自動車道は今まで通ったことがなかったのでわくわくしていたが、ほとんど山とトンネルで心折れそうになった。ひるがの高原サービスエリアという場所でパンと唐揚げを買って小休憩をした。飛騨牛コロッケも美味そうだったので食べたら玉ねぎとか入っていて想像以上に美味でした。再び車を走らせるととんでもなく長いトンネルがあってトンネル内に出口までの㎞数が書いてあったのが唯一の救いでした。一生出られなくなるのでは?という不安感でいっぱいでした。確か11㎞あった。

富山県を通過して石川県に入った。石川県でも田舎の方も走っていく。高速道路から見える景色はかなりのどかそうだった。金沢市の中心部へ着き真っ直ぐホテルへ向かった。初めてのアパホテルに胸を踊らせる。エレベーターでもカードキー使ったりで驚いたものの部屋の中は普通なビジネスホテルでした。とりあえず荷物だけ置いて外へ出る。

片町という繁華街へ。建物はレトロな雰囲気で小さな栄とか札幌すすきのみたいなとそんな雰囲気かと思った。小さなスクランブル交差点可愛らしかった。

f:id:ryohei-n-0817:20190923223012j:image

おでんが有名とのことで下調べしておいた赤玉本店は行列ができていたので後で行こうと思っていた赤玉パシオン店という場所へ行った。少し待ったけどすぐに入ることができた。カウンターと座敷が少しあるこじんまりとしたお店。壁にはサインが沢山貼ってあった。ひとまずビールとおでん数点を注文する。めちゃくちゃでかいおでん鍋におでんが山のように入っていた。めちゃくちゃ美味でした。2件目も行こうと思っていたのに美味すぎて食べ続けた。隣の席の人が頼んでいた「茶飯」というものが気になりすぎて注文してみる。出汁で炊いたというご飯が出てきた。なぜか青のりも沢山かかっていた。「残り3分の1くらいになったらお声かけください。」と店員さんは言う。3分の1くらいになり店員さんに声をかけるとおでん鍋の出汁を豪快にご飯かけだした。これがめちゃくちゃ美味でした。ここにきて青のりが本領発揮という感じで青のり無しではあの味は出せないなと思った。満腹になったのでお店を出ると行列ができていた。


f:id:ryohei-n-0817:20190923224149j:image

f:id:ryohei-n-0817:20190923224145j:image

f:id:ryohei-n-0817:20190923224143j:image

バスに乗って金沢駅へ向かう。金沢はバス移動が主なのか沢山のバスが走っていた。金沢駅へ到着すると有名な門がライトアップされていた。凄くインパクトあるしオシャレな駅だと思った。駅の中へ行くとお土産屋さんが沢山あった。和菓子が沢山あってどれも美味そうでした。地下に降りるエスカレーターがあって途中で平らになる仕様なのがとても不思議だった。


f:id:ryohei-n-0817:20190923224604j:image

f:id:ryohei-n-0817:20190923224557j:image

f:id:ryohei-n-0817:20190923224601j:image

バスに乗って金沢城付近へ行く。真っ暗で道がわからずとぼとぼと歩いていると入り口が見つけられず入ることができなかった。その代わりに周りのライトアップされた石垣を沢山見た。石垣は段々になっていて不思議な感じでした。そのまま歩いてホテルのある片町方面まで行く。小洒落たオブジェみたいなのがあって金沢市はオシャレな街だなと思った。


f:id:ryohei-n-0817:20190923225039j:image

f:id:ryohei-n-0817:20190923225033j:image

f:id:ryohei-n-0817:20190923225036j:image

石川県のソウルフード8番ラーメンを食べに行く。愛知県でいうスガキヤ的なもんなのか。味は味噌、塩、醤油、豚骨、バター風味と5種類から選べる仕様なのが不思議だった。調べたところ味噌と塩が人気のようでした。8って書いてあるかまぼこが面白かったです。昔岡崎市に◯番ラーメンってあったけど何番だったけな。


f:id:ryohei-n-0817:20190923225534j:image

f:id:ryohei-n-0817:20190923225525j:image

f:id:ryohei-n-0817:20190923225530j:image

片町周辺を歩いてみる。狭い路地裏に美味そうなお店や高そうなお店が沢山あった。その狭い道を猛スピードで駆け抜けていくハードな運転手も数人いた。恐るべし金沢市。ジャンボ庵というそばとうどんのお店とその隣の鉄板焼き屋めちゃくちゃ気になったなぁ。コンビニへ寄ってホテルへ戻る。

最上階に大浴場があるとのことで行ってみた。室内の風呂、サウナ、露天風呂と至って普通の銭湯だ。露天風呂はホテルの屋上だ。立ち上がると街が少し見えた。この辺りで1番高い建物だった。なんか開放感あったなぁ。せっかくだしとサウナへ入る。先客は3人。テレビは料理番組がやっていた。目の前の人がテレビを見て急に小さく笑った。サバンナの高橋にめちゃくちゃ似ていた。というかほぼほぼ本人だと思ったけど、似てるだけのパターンだったら恥ずかしいので何もできなかった。Perfumeが出てる番組の時はリニアモーターガールのリズムをとっていた。次遭遇したら声かけようと思ったけど、遭遇することはなかった。残念。部屋へ戻りしばらくして寝ていた。

 

9月22日(日曜日)

朝7時起床。汗だくだし、左側の腰が痛かった。多分良い布団に慣れていないからなのか変な風に寝てたんだろうな。シャワーをサッと浴びて部屋を出る。車を走らせて駅の方にある謎屋珈琲店というコーヒー屋さんへ行く。店内で謎解きができたり、推理小説が置いてあったりするという変わったお店。シャーロックホームズの朝食というモーニングセットを注文する。「今月の謎解き」という貼紙があったので考えてみる。隣の女性は店員さんに答えを確認して「正解です」と言われていた。ちょっとして答えがわかった。店員さんに聞くのもアレだったので心にとどめることにしたが、隣の席の人が書いてた答えが見えたので答え合わせができた。お店を出てパーキングへ向かうと地元のおばちゃんに声をかけられて「どこから来たの?」「台風きてるから気をつけてな」みたいなことを言われる。ナンバーが珍しいんだろうな。優しそうなおばちゃんでした。


f:id:ryohei-n-0817:20190923232843j:image

f:id:ryohei-n-0817:20190923232850j:image

f:id:ryohei-n-0817:20190923232846j:image

ひがし茶屋街へ行く。着いて早々に金箔を貼ったソフトクリームが売ってるお店があったので食べてみた。金箔単体に味はない。ただ単にゴージャスになるだけだった。ひがし茶屋街自体は小さな街で京都みたいだった。「小京都」って言われてそうだ。クロケットというコロッケを食べる。どこかの国がコロッケのことをクロケットというとかなんとか。揚げたてをもらえるのでとても美味でした。


f:id:ryohei-n-0817:20190923234021j:image

f:id:ryohei-n-0817:20190923234018j:image

f:id:ryohei-n-0817:20190923234025j:image

少し時間もあったので兼六園付近へ行ってみるが思ったよりも広そうで入ったら周りきれる自信がなかったので入口まで行って諦める。チラッと見えたものを見て「大人になったら来たい」と思った。着物を着て歩く女性が沢山いました。雰囲気合いそうです。


f:id:ryohei-n-0817:20190923234254j:image

f:id:ryohei-n-0817:20190923234250j:image

f:id:ryohei-n-0817:20190923234246j:image

駅の反対側にある中央卸売市場へ行き、廻る寿しぽん太というお寿司屋さんで寿司を食べる。回転レーンはあるけど、レーンに乗っているのはメニューだけという斬新なお店。ランチメニューがお得そうだったのでランチメニューと追加で単品を少し頼むことにした。ランチにのどぐろは入っていなかったので単品で注文する。のどぐろは口に入れたらすぐに溶けていくようなそれくらいとろけていました。他のお寿司も美味だし、セルフで飲めるあら汁も美味でした。鰤と美味だったなぁ。結局単品でも沢山注文しました。美味だから仕方ない。


f:id:ryohei-n-0817:20190923235046j:image

f:id:ryohei-n-0817:20190923235049j:image

f:id:ryohei-n-0817:20190923235053j:image

金沢から福井県勝山市へ移動する。高速と下道がそこまで時間が変わらないような感じだと思ったので下見で行くことに。国道8号線を走ってからそれるとそこからはひたすらに山道だった。満腹状態ってこともあってか睡魔が襲ってきたあたりでデカいダムみたいな湖が見えたので近くまで行ってみた。「デカいなぁ」ってくらいしか感想ないです。デカさのおかけで睡魔も消えました。


f:id:ryohei-n-0817:20190923235447j:image

f:id:ryohei-n-0817:20190923235451j:image

再び山道を走り福井県勝山市にある恐竜博物館へ到着する。ゴールデンウィークに行った際はとんでもない人の量で諦めたけど、今回はゴールデンウィークと比べると全然人がいなかったです。念願の初入場。やっぱり恐竜ってロマンあるよなと思った。なんかデカイしかっこいい。難しいことはわからないけどかっこいいから良いじゃんって。化石みたいなの触れるところあって触れるものは全て触ったはず。1階エスカレーターから地下まで降りていくのとか凄くワクワクしたなぁ。


f:id:ryohei-n-0817:20190924000226j:image

f:id:ryohei-n-0817:20190924000222j:image

そんなこんなで目的は果たしたので帰路へ。再び山道を走ると途中から大雨が降ってきた。山道の大雨はかなり恐怖。少しずつくる睡魔にも負けじと運転をする。岐阜県郡上市にある覇楼館というお店でカレーを食べた。白色だけどカレーで不思議な味でした。

f:id:ryohei-n-0817:20190924000652j:image

ご飯を食べている間に雨が一旦落ち着き、再出発。高速道路へ乗り数々のトンネルをくぐり抜けると、ある1個のトンネルを抜けた先が大雨でびっくりした。美濃ICで1度降りる。ブラックコーヒーとスーッとするタブレットを購入。再び車を走らせて西尾市へ。コーヒーとタブレットのおかげで睡魔に打ち勝ちました。西尾市では米津花火が行われたようで車が沢山いた。

帰宅してそのまま寝た。

 

9月23日(月曜日)

アラームをかけず寝たのもあってか9時頃起きる。キングオブコント2019を見る。結果は結構衝撃的だったなぁ。

オートバックスへ行き車のオイル交換の手配をする。少し時間が空いたので気になっていた古本屋さんへ行くと良い雰囲気でした。オートバックスへ戻りオイル交換をしてもらう。その後、さんれもんというとんかつ屋さんで昼ご飯を食べる。美味でした。

f:id:ryohei-n-0817:20190924001642j:image

家へ戻り、ミックステープを作る。久々に聴く音源とかもあって楽しかったし良いものができた気がします。

昼間に行った古本屋さんへ再び行く。悩ましいけど一旦買うのは保留にした。windowsのパソコンが使いたいから漫画喫茶へ行く。結局やりたいことはできなかったけど、闇金ウシジマ君の最終巻が読めたので良しとする。

ラーメン(大盛り)を食べて帰宅する。大盛りにしたことをすぐに後悔する。

大盛りはしばらく封印する。誰か助けてくれないかな。

 

quiquiとCrows Caw Loudlyの共同企画six packの2回目の告知がされた。群馬のixtabのレコ発も兼ねてやります。前回使用したスタジオフラムはあれ以降大人気のようで今回は抑えれなかったのでまねきねこでやることにしました。ドリンクバー代ちょっとかかってしまうけど、今回も来てくれた方全員にジンお渡ししますのでそれで勘弁してください。

11月3日(日曜日)です。

f:id:ryohei-n-0817:20190924002947j:image 

遠くの友達へ。

9月17日(火曜日)

3連休明けの火曜日。本来なら気分が下がるところですが休日をいただき諸用で東京へ行く。久々に乗った新幹線はとてもテンション上がりました。着席後すぐに後ろの席の人に「イス倒して良いですか?」って聞いた時はなんか憧れの1シーンを演じてる気分でした。多分今までに言ったことない。アレは絶対いるものなのかもよくわからない。窓側の席を取っていたので車窓からの景色を眺めたり、パソコンでちょっとした文書を作ったりとても有意義な時間でした。奇跡的に隣の席はずっと空席だったのも快適さの理由に含まれます。名物と言っても過言ではない「富士山を見る」についてはあいにくの曇り空で見れなかったです。残念。なんやかんやしてましたらあっという間に品川駅へ到着しました。

f:id:ryohei-n-0817:20190917231842j:image

諸用を済ませて少し時間があったので五反田駅レコード屋へ行ってみる。五反田と言えば、お笑い芸人さらば青春のひかりの森田が「五反田芸人」みたいなそんなことを言ってた気がしたので名前だけ聞いた街へ来れたのが少し嬉しかったです。目的のレコード屋さんはレコード屋というよりも飲食店に近くてレコード棚の前の席でお客さんがタピオカかなんかを飲んでいたので全部見れませんでしたが、チラッと見た感じちょっと自分の欲してるものはないなと思った。少しだけフラついていたけど当然森田には会えなかったです。「デリカ専門店」という看板を見つけてFredelicaを思い浮かべた。


f:id:ryohei-n-0817:20190917233238j:image

f:id:ryohei-n-0817:20190917233243j:image

f:id:ryohei-n-0817:20190917233248j:image

品川へ戻り、駅前の「こうなん星の公園」という公園というよりも広場に近い場所へ向かい、Fredelicaの浅野さんと落ち合う。まだ就業時間中だったらしく、浅野さんは1度戻っていったのでイスに座って待っていた。数分後浅野さんが戻ってきて、「銀だこ大衆酒場」というあのたこ焼きチェーン店銀だこの居酒屋へ行った。多分愛知にはないのでは?たこ焼きと唐揚げと串カツを食べた。浅野さんの実家をGoogleストリートビューで見せてもらったけどとんでもなく田舎で岡崎市西尾市も全然田舎じゃないなと思ってしまった。ディズニーシーでの飲みまくった話とか筑波ねぶた祭とかの話めちゃくちゃ面白かった。

f:id:ryohei-n-0817:20190917234110j:image

Fredelica、vanishing twinのコーキ君も合流してhub?みたいな小洒落たスポーツバーみたいなところへ行った。カウンターで注文してカウンターで受け取るマクドナルドとなスターバックスとかああいうシステムのお店でした。ポテトサラダ、エビ、ローストビーフを食べた。ポテトサラダめちゃくちゃ美味でした。コーキ君は頻繁に連絡とってるけど、そのテンション感でしょうもない話やらなんやらした。Fredelicaは全員確実にバグっている。(いなかった一平さんも含めて。)

富士そばを食べたことない」という僕の意見によって富士そばへ行く。コロッケそばが美味と聞いたのでもちろんそれを。ファストフードって感じでした。ただ24時間やってるのは凄くありがたいような気がする。北海道でいうところのみよしの的ないつでも食べれるお店みたいな感じなのかな。あんまり値段見てなかったけど、安かったような気がする。


f:id:ryohei-n-0817:20190917234835j:image

f:id:ryohei-n-0817:20190917234841j:image

そんなこんなで新幹線の時間もあったので駅へ向かい解散。急遽だったけど会えて嬉しかったです。こうやって遠くに友達がいるってのもバンドやってなかったらそうそうないだろうなと思う。本当に2人に感謝。後は噂聞きつけたかで連絡くれたトシキ君も時間があれば会いたかったなぁ。トシキ君は1年以上会ってないのでは。

f:id:ryohei-n-0817:20190917235226j:image

ずっと食べたかった崎陽軒のシューマイを買って気分良く新幹線のホームへ向かって電光掲示板を見ると乗る新幹線が「岡山行き」だった。これは正直焦りました。寝過ごしてしまった場合のことを考えると震えました。Excuse To Travelのゴッチさんを思い浮かべたら見事に「最悪連絡して」とのありがたきお言葉をいただけました。そんなこんなで持ち前の「なんとかなるでしょ」っていう気持ちで乗車。窓際の席を取っていたが今回は隣に人がいるパターンでしたがお構いなくすぐにシューマイを食べました。なんかハードル上げすぎてた気がしました。お店に行ってみたい。お腹も満たされたし車窓からの景色は真っ暗でよくわからないしかなり静かな車内だったので気付いたら寝ていた。ハッと目が覚めた瞬間は「完全に寝過ごした」と思って時間を見たが到着時間など覚えていない。大きくではなく小さく焦りながらどうしようと思っていたら「豊橋を通過」と電光掲示板に出てかなり安心しました。安心して再び寝るのも嫌だったので真っ暗な外を見て「今この辺かな?」ってちょっとしたヒントを手掛かりに1人で推理していました。

f:id:ryohei-n-0817:20190918000437j:image

名古屋駅へ到着して名鉄本線で帰る。夜の電車のムードはどんよりしがちな気がする。ここでも寝過ごすと豊橋に行ってしまうので寝ないよう我慢した。無事に新安城駅西尾線へ乗り換えを済ませて田舎道をガタンゴトンと電車は走っていく。大体大きめの揺れが来たら米津橋を渡っているという認識で、揺れ出したら「もう降りなきゃな」みたいなそういう感覚に慣れてしまった僕はもはや西尾の人なのか。

前日に比べると気温は高めな気がした。少し蒸し暑い。帰りしなコンビニでアクエリアスと水を購入する。店員さんがExcuse To Travelナカジ君に似過ぎててびっくりした。茶髪のナカジ君でした。帰宅して部屋のある4階でエレベーターを降りると外壁にヤモリがいた。しかも3匹。部屋に入ってきたら嫌だなぁと思った。頼むから外の虫だけ食べていてくれ。

4連休明け、とても憂鬱。明日なんて来なくて良い。

https://youtu.be/hpxm7Tm-Qqs

カルチャーは継続する。

9月14日(土曜日)

7時頃起床。シャワーを浴びてからAlgernon Cadwalladerのレコードを聴く。過去のEmitationのインタビューを読み返した際、「Algernon Cadwalladerを意識した」みたいなことが書いてあったので改めて聴く。かっこいいなぁ。というわけでEmitationのレコーディングの為、名古屋市守山区にありますstudio SPLASHへ向かう。ショウさんと行きの道中しょうもないことやらなんやらで盛り上がる。いわゆるノア系の行きバージョンって感じです。

ちょっと道も混んでたこともあってギリギリに到着するとトモキ君とバルガス君は既に準備を済ませて待っていた。スタジオでセッティングをする。とは言ったものの今回は全てラインで録った後にリアンプをするということでチューニングをしてDIにシールドを差し込むだけでした。

そんなこんなで4人共ヘッドフォンをしてレコーディング開始。2時間程度で演奏を終えた。終始和やかな今までにない雰囲気での演奏でした。その後、リアンプをする。メリットとかデメリットをイマイチ理解できていないがラインよりもアンプからの音を録りたい派なのでOK。アンペグのヘッドで歪ませたら良い具合に歪んでくれてアンペグの好きな使い方を理解した気がする。ここからドラムとベースだけの音がミキシングルームに響きわたりゾクゾクするが、メンバーがちょいちょい褒めてくれたので良かったです。Emitationはみんな演奏上手い中1人だけ勢いよろしく系なんで緊張します。そんなこんなでベースのリアンプは終わり、ショウさんのギター、トモキ君のギターとリアンプ作業をする。トモキ君は曲毎にツマミをイジっていた。その様はまさに職人そのものだった。その後30分程度で歌録りを終えて録りの作業は終了。ミックスの日程調整をしてとりあえず録っただけのラフなデータをもらい終了。

帰り道は「良いのできそうだね」って話をしながら帰った。これもノア系である。またどんなジャンルのバンドであろうと僕ら世代では「銀杏BOYZを聴いてる or 聴いていない」でかなり違いが出てくるなぁみたいな。これは勝手な妄想なんですけどね。

懐かしい音源とかを聴きながら高校生の頃の話をしていた。当時、地元岡崎のライヴハウスのブッキングライヴに出ていて、そこで対バンだったバンドに影響をビンビン受けていた。聴いてるCDのバンドよりも身近にいた先輩バンドは凄くお手本になるなと思っていた。今となってはそれが正解だったのかはわからないけど、あの時にそういうバンドすらもいなくてただスタジオで音を鳴らすだけのバンドだったら今がないんじゃないかななんて思ったりもする。今現在当時のバンドはほとんどやっていないけど、記録としてCDに残っている。今聴いてもかっこいいバンドもいる。もっと上手いやり方があったのではないか。まぁ過去のことはどうだっていいんだ。仕方のないこと。

帰りしなにコンビニで缶ビールを買って帰宅。ラフな録音を聴きながら飲んだけどミックスして完成するのが凄く楽しみだ。今までよりもベースのプレイ頑張ったはず。最高傑作になる気しかしてない。(毎回最高傑作でないと意味がない。)

f:id:ryohei-n-0817:20190916201834j:image

 

9月15日(日曜日)

早めに起きれたので歌詞を書く。ボールペンを握ってノートに向かう。基本的に曲も短いし歌う部分少ないから圧倒的に歌詞も短いんだけど、いつも苦戦する。ある程度できたのでスタジオへ向かう。

10時から刈谷市でCrows Caw Loudlyの練習。久々に既存曲の確認と新曲を練る。練習も良いんですが頻繁に会うわけでもないメンバーの近況報告とかそういうが本当に楽しい。和田君も潤平君も夏休みは海外へ行っててたらしく、潤平君は前からそうだっけど和田君が社会人になってから海外旅行に行くみたいなのはなんかグッとくるところあるな。新曲3曲同時進行で進めてるけど次のライヴでやれたら良いなぁ。ドラムとベースがマジでヤバいです。

和田君と刈谷駅へ行く。和田君はそのまま名古屋へ向かい、僕は新幹線の切符を買う。ネットで買えるんだろうけど、窓口の人もネットに負けないくらいの手捌きだった。無事に切符も買えて丸亀製麺へ行く。13時過ぎなのに流れ込むようにお客さんが入っていて凄かったです。向かいにあるうどん屋さんは定休日だったけど、あのうどん屋さん可哀想だなぁ。

快活クラブへ行く。最近できたという防音が施された個室がどんなものかと思って。行ってみたら試写室みたいな感じでした。若干ではありますが隣の部屋の物音が聞こえるくらいでした。ドリンクバーは付いてるけど部屋に持っていくことは不可ってのはちょっと辛い。ただ持ち込みはOKらしい。きっと法律の関係かな。パソコンで調べものをする。音を気にしなくて良い漫画喫茶は良い。なぜかInternet Explorerだったけど、凄く調子悪かった。もう使うのよしたほうが良かったんだっけか。Google Chrome入ってたからそっちにしたら良い感じでした。食べ物の写真ばっかり見るとお腹が減るなぁ。4時間くらい滞在した。値段はそこそこするなと感じた。神経質な人には良いかもね。

大府市へ行き、ぼてこへ行こうとするも、混みまくっていたので、違う鉄板焼き屋さんへ行く。そちらも満席だったので近くにあった焼鳥の大吉へ行った。赤い看板のアレ。見たことはあるものの行ったことはなかったけど美味でした。カレーがかかった焼鳥めちゃくちゃ美味だったなぁ。若者が大騒ぎしていた。週末をエンジョイしてんだな。

家に帰って音楽を聴く。久々にoto聴いたらめちゃくちゃ清涼感あるしグッドメロディーで良かった。ECHOも久々に聴いた。「こんなの持ってた?」ってCDがあったので聴いたらジャケとCDの中身が別物でした。あのCDどうしたんだろうか。記憶がない。買った音源はすぐに聴かないとダメだな。

ドラクエ5をやる。もうだいぶ終盤な気がする。アメトーークドラクエ芸人を見返したらさらにドラクエが楽しくなった気がする。

 

9月16日(月曜日)

午前中に安城市アピタコンタクトレンズを買いに行く。多分どこでも買えるんだろうけど、岡崎に住んでる時からなぜか安城市で買ってたのでその名残で今も行ってる。折りたたみ傘が欲しいからアピタ内をふらつく。1000円くらいの折りたたみ傘を購入した。3000円くらいの折りたたみ傘とかあって震えた。思えば人生で初めて折りたたみ傘を買った気がする。雨が降りそうな日はカバンに入れておきたい。

電車に乗って名古屋へ向かう。栄パルコで浅野いにおの展示会やってるとのことで行ってみた。原画とか沢山あって良かったです。というか全部の漫画読んでたから凄く楽しかったし、来てる人が真剣に見てる姿を見てなんか嬉しくなった。Tシャツ5400円もしたけど買ってしまった。シール作る機械があって面白半分でやってみたら名前シールみたいで自分の名前使ってやってみた。小学生だったらかなりアガるモノだ。


f:id:ryohei-n-0817:20190916202111j:image

f:id:ryohei-n-0817:20190916202002j:image

f:id:ryohei-n-0817:20190916202006j:image

最後にあったメッセージの「漫画はこれからもっと面白くなる」にとてもグッときました。

今池へ移動する。出口を出たら楽器の音が聴こえた。ドラムとかサックスとかいた気がする。フリーキーな感じ。ふらふらとしてるとプロレスリングを見つける。ここで△の小瀬さんが公開結婚式をするということでボーッと待つ。しばらくしてチンドン屋みたいなのと共に小瀬さんと奥さんがキチッとした結婚式みたいな格好で登場した。一旦登場しただけでとりあえずプロレスをやるとのことでプロレスを見る。全然見たことなかったのでことあるごとに「わー」とか「痛そう」ってなった。プロレスが終了して公開結婚式が始まった。めちゃくちゃ古い知り合いでもないけど、お世話になったので祝いの場に参加しようって気持ちで行ったけど、なぜか泣いてしまった。嬉しいとかそういうとは違うなんか不思議な感情。嬉しいの最上級というか。よくわからないや。また△と対バンしたいなと思った。

f:id:ryohei-n-0817:20190916202732j:image

街を歩いてたらKillerpassハヤシ君に会う。とりあえずダイエーの2階の激シブな喫茶店でコーヒーを飲む。近況報告やらなんやらを。その後、屋台で焼きそばとビールを買って祭から離れて公園で食べる。バンドの話だったりなんやらかんやら話す。ハヤシ君はマラソンにハマっているらしい。

17:30頃Melting  potを見に祭へ戻る。ステージとか特になかったからめちゃくちゃ自由度を感じた。知らない新曲とかあって良かったです。知らないおじさんとかおばさんも立ち止まって聴いていて友達として凄く嬉しかったです。もっと大舞台で見たいですね。最後のヒサダ君のズッコケめちゃくちゃ面白かった。

f:id:ryohei-n-0817:20190916203522j:image

タンメンでこというお店でタンメンを食べる。入店時の店内は寒いくらいだったのにタンメンを食べたらかなり熱くなった。優しい感じで美味でした。タンメンの定義は野菜なのか。未だによくわかっておりません。

祭へ戻ると原爆オナニーズが丁度始まった。今池祭での原爆は去年初めて見たけど、今年も異様な光景を目の当たりにしました。毎年の恒例行事っぽいので今池という街は本当に狂っている。良い街だ。

電車に乗る前に駅のトイレへ行ったらバルガス君が現れた。急なことにビックリした。見かけたからわざわざ入ってきたらしい。

電車に揺られて帰路へ。名古屋駅からは吉良吉田行きの列車に乗れたので乗り換えもなくスッと帰ることができた。名鉄西尾線桜町前へ着き自転車に乗ると心地良い風を全身に感じた。良い季節だ。昼間もこれくらいになったら良いのにな。コンビニでアクエリアスカップ味噌汁を購入して家で味噌汁を飲みながら録画したテレビ番組を見る。味噌汁を飲み干した後、喉が渇いたのでアクエリアスを飲む。500mlを一気に飲み干した。アクエリアスは美味。

楽しかった3連休の記録。あっという間だったな。充実の現れだ。充実した生活を求めて日々精進する。

夜からのこと。

9月9日(月曜日)

夕方、諸用で清須市へ行く。23号線が混み合っていた為、そこそこ時間がかかった。諸用を済ませて、THINK FIXの練習へ行こうとしたが急遽中止となった。by the end of summer、salt of lifeの山口君の家が近かったので中華料理屋へ呼び出しメシをシバく。山口君は「メシ食った」と言いつつも来てくれたからマジで良いヤツだ。中華料理をつつきながらたわいもない話をする。人生に悩んでもバンドやれればそれで良いよね。salt of life久々に見たいなぁ。

0時過ぎに帰宅。

 

9月10日(火曜日)

残業時間の制限が設けられる。とりあえず早めに帰ってみる。Emitationのレコーディングが迫ってきてるのでベースの練習をする。スタジオのボイスメモをgaragebandに貼ってそこにベースを重ねて弾いてみた。garage band内のベースの音作りが難しすぎて面白くなかったです。結局生音で黙々と弾いてた。それにしても平日の夜の時間が使えるの素晴らしすぎるな。

 

9月11日(水曜日)

昼から現場調査で刈谷市の小学校へ行った。ガンガンにエアコンがかかっていて廊下まで涼しかったです。さすがアイシン精機がある刈谷市。エアコンは全てアイシン製でした。夕方頃戻り、諸々やって20時位に帰った。早い。Crows Caw Loudlyの新曲の歌詞を書いた。ギターをポロポロ弾きながら考える。なんとか1曲完成した。次回のライヴでやりたいなぁ。

 

9月12日(木曜日)

1時間の早出。朝から名古屋へ行く。なぜか社長がラモーンズのライヴ盤のCDをくれた。前日の東京出張の際、新宿のレコ屋に寄ったので買ってきてくれたらしい。感謝。名古屋での作業は午前中で終わり、ザめしやでメシを食べて会社へ戻る。諸々やって19時過ぎに帰宅。早い。パソコンに向かい映像編集をする。自分が映像を作るなんて思ってもいなかった。まぁ公に出るものでもないと思うんだけど。自分で何回も見返すと良くてニヤリとなる。またパソコンに向かってるとあっという間に時間が過ぎる。没頭してるんだなぁ。とりあえず缶ビールを飲む。楽しいことの後のビールは最高だ。

 

9月13日(金曜日)

13日の金曜日。連休前なので本気を出す。昼メシは近所の喫茶店で唐揚げ定食を食べる。あだち充クロスゲームを読む。途中に挟まれるボケみたいなの結構シュールで好きなんだよなぁ。午後からもバシッとやって19時頃帰宅。メシを食べようとすき家へ行く。お好み牛玉丼がまた復活したということで注文したけど、丼がいつものじゃなくなっていて悲しかったです。高校生の頃に自転車で10分〜15分くらいの所にすき家ができてそこで食べたお好み牛玉丼のジャンクさにやられてしょっちゅう食べてたのに気付いたらなくなっていた。復活するならそのまま再現してほしかったなぁ。

帰宅してベースのフレーズを考える。わりと勢い重視なんだな俺はと思った。あんまり考えようとして考えたことないかもしれないなぁ。結局勢いで。録画したメッセンジャーの〇〇は大丈夫かを見る。藤崎マーケットのロケもっと見たいなぁ。

かなり涼しい1日だったのでエアコンを付けずに過ごした。またこれも平日というのはありがたいことである。

たった1週間だけど平日の使い方でマイワールドは変わっていくんだなと思った。こんな平日+休みの週末があると仕事もプライベートもモチベーションが上がる気がする。人それぞれ考え方は違うだろうけど。今、完全に分岐点に立たされている気がして凄く悩ましいですが自分のことは自分で守るじゃないけど、自分のことなんで何をしても後悔しないようにしたいですね。